180件のひとこと日記があります。
2022/02/11 22:11
シルクHC 出資馬(2歳)3頭 近況
◆トラマンダーレ(牡2) ドゥラメンテ x テルアケリー(Tapit) 鹿戸雄一厩舎
週3回屋内坂路コースでハロン16〜17秒のキャンター1本、
残りの日は周回コースで軽めのキャンター2,700m
馬体重:451kg ※1月計測時との比較:-1kg
NF早来 担当者
坂路ではハロン16秒まで脚を伸ばすようにしていますが、相変わらず背中の感触は非常に良いですね。
操縦性も高いですし、以前よりも馬体を上手く使って走れるようになってきました。
依然として1頭になるとソワソワしたりと幼さがありますが、少しずつ改善が見られますし、
走ってしまえば乗りやすいタイプですから、乗り運動を継続しながら精神面でのさらなる成長を
促していきたいと思います。
馬体については、先月上旬にリフレッシュを挟んだこともあり、負荷を強めながらも
少しずつ見た目がフックラしてきました。
◇ヴィアルーチェ(牝2) Almanzor x Via Firenze(Dansili) 奥村武厩舎
週2回屋内坂路コースでハロン16秒のキャンター1本、
週3回周回コースで軽めのキャンター1,800m、残りの日は軽めの調整
馬体重:430kg ※1月計測時との比較:-6kg
NF早来 担当者
坂路コースと周回コースでの乗り込みを行っており、坂路調教では少しピッチを上げて、
テンからハロン16秒のラップを踏んでいます。
調教時の動きは良く、柔らかみがありバランスも整っていて綺麗な走りをしますし、
特にトモの蹴りが良いですね。
先頭で歩くことを嫌がってゴネる等、何かにつけ反抗することが多かったのですが、
今では先頭でも何とか歩けるようになりました。それでもまだ人によって態度を変える
ところがあるので、こちらもしっかりと接していく必要がありますね。
◇チャパリータ(牝2) リオンディーズ x スウェアトウショウ(ディープインパクト) 四位洋文厩舎
週2回屋内坂路コースで16〜17秒のキャンター1本、
残りの日は周回コースで軽めのキャンター1,800m
馬体重:412kg ※1月計測時との比較:-12kg
NF早来 担当者
坂路コースでは週2回ハロン16〜17秒までペースアップして乗り込んでいます。
気持ちは前向きなのですが、それに体力や筋力が追い付いておらず、
まだ前バランスで走ってしまって馬体を動かしきれていないところがありますね。
気性的にもまだ幼い面を残しており、坂路では折り合いを欠いてしまうことがあるので、
今はスピード調教よりも、落ち着いて真っ直ぐ走ることを教えている段階です。
先月まではもっとソワソワして集中力を持続できていなかったのですが、
そういった面も少なくなってきていますし、調教で先頭を走れるようになる等、
本馬なりに精神面は確実に成長してくれていますよ。
3頭とも順調のようで、なによりです!
牝馬2頭はもう少し体重が増えてくれればよいのですが、そのあたりは今後の成長に期待です!
キャロットCで会員向けに「キャンセル募集のご案内」がされていました!
自分が応募→落選した「募集番号57番 ディオジェーヌの20」は・・・いません。
申込制限により「1会員につき1頭限定」となっており、ダメ元で応募してみようかなぁと
少し考えているのですが、候補は4頭! やっぱりあの馬かなぁ・・・