406件のひとこと日記があります。
2015/09/26 10:56
中山11R セプテンバーS
3連単&馬連ボックス 2/3/10/15
3は少し評価をさ下げて、後の3頭が勝負です。
馬連2/10/15でガツンと入れました。
10カシノワルツがとにかく人気薄でワクワクします。
この馬はカシノお得意の安馬ですが走り方が姿勢が低くてかっこいいです。
最終調教の走りも素晴らしかったです。
直線平坦でしか実績がなく、今週からのコース替りで先行勢が売れているので、
とにかく人気あありません。しめしめ。
しかし1200のハンデ戦は斤量差もろにきますよ〜。
この馬は当然のごとく軽ハンデ、
今の差しが決まるふかふかの中山の馬場で、
得意のマクリが決まれば一発あるかもしれません。
まぁ騎手とか不安ですし、
カシノの馬なんて年に1回買うか買わないかですけど笑
単勝も少しだけ。
2サンブルエミュース、まだ条件馬だったのですね。
確かに毎回そこそこ人気になる割には、勝ちに遠く、
1200mも【1027】とぱっとしません。
しかし中山コースは【2012】とそこそこ良く、
今回はハンデ戦で前走に続き53kgというのがグッドですね。
今でこそ450kgを超える馬体ですが、
もともと420kg台でデビューした小柄な馬。
斤量は軽いに越したことはありません。
2歳時にポンポンと2勝してから、3勝目が今年4月に2年半ぶり。
しかしここ4戦は毎回掲示板、
馬券対象3回と、馬体重の増加と共に成長し、
ただの早熟馬でないことを証明しています。
成長途中だった過去のデータで少し人気下げているなら美味しいというもの。
勝ちあがるなら、中山1200は適鞍です。
15ファントムロードは昨晩購入時には単勝15倍くらいあって
ほくほくしていたのですが、さすがに人気出てきましたね。
まぁどうしても馬柱で中山の実績が目立ってしまいますから仕方ないですね。
これもやはり中山【1201】のコース巧者。
前走12着で人気下げてくれると思ったのですが甘かったか笑
叩き2走目は【2112】でデータ的には十分勝負できます。
まぁこういう時に限って3着くらいなんですけどね。
少し評価下げはマルヨバクシン。
2連勝でこれはちょっと過剰人気でしょうか。
前走、後続を軽くぶっちぎってますんで、やはり目立ちますね。
カシノワルツ同様、「直線坂」に実績がないのですが、
この馬は1番人気でカシノはブービー人気。
だったら人気薄の方を多めに買っておきます笑
最後に1200は2回目の本当ならもちょっとやれるはずのマンボネフューを
抑えの3連複で上記4頭へ少し。
-
ちょびさん
ドレミ君さん
お、最終W的中ですか。おめでとうございます!
神戸は福永がいかにもトバシそうな雰囲気で面白そうですが
よくわからんのでケンするかもしれません。
もし今日が差し馬場ならティルナノーグとかちょっと面白いと思いますが。
前走逃げていますけど、行く馬がいなかったので逃げただけで
本来は差し馬です。
最終はもうまるのっかりしますんでよろしくお願いします笑 -
ドレミ君さん
中山・阪神12Rともにいただいて何とか元に戻しました(笑)
明日の重賞2つはどうもこれといったのがいません。
神戸のキロハナがなんか面白そうなんでこれ中心で行きます。
それより中山・阪神の12Rがどっちもダート1200で荒れる匂いプンプン。
イイ穴馬を見つけたいです(笑) -
ちょびさん
ドレミ君さん
10を見つけただけじゃ神様は微笑んでくれないか笑
7か…確かに前走1着だけど、新潟と中山1200はリンクしないしねぇ。
小倉と中山は「下り形状」が同じなので、10は買えるんだけど。
相手は4着5着だった模様。
まぁ予想の方向性としては間違ってはいないようです。
明日への糧にしましょう! -
ドレミ君さん
(10)来ましたねぇ。。。しかし相手どこいった???
-
ちょびさん
ドレミ君さん
そう、義君引き続きなら尚良かったんですけどね。
馬場的には本当にあうと思うんですが。 -
ドレミ君さん
(10)は2走前に義くんが穴あけてますね。いただきます(笑)
-
ちょびさん
2-15ワイドでもつくんですね。
ちょっとおさえておきます。
とりあえず馬場状態は雨などのいわゆる「重馬場」とかの影響だけでなく
エアレーションでのふかふかもあわせてパワー型重視だと思いますので、
そういう意味では5も可能性はあるのでは。
私は同様に芝ダート兼用の16を実は悩んだのですが
買い目の多さの問題で切りました。 -
ドレミ君さん
(2)(15)ワイド・馬連押さえてます(笑)どっちもソコソコつくんで
期待大ですが、本命は(5)ぶっちぎりの最低人気ですが嘉藤が乗るんでひょっと
したら???初?芝はさすがに厳しいと思いますけど馬場が悪いんでなんとか
なんないか?