スマートフォン版へ

マイページ

406件のひとこと日記があります。

<< 小倉大賞典... ひとこと日記一覧 阪急杯... >>

2016/02/28 00:47

中山記念

2016年中山11
  • ◎ラストインパクト
2016年中山11
  • ◎ラストインパクト
  • ○アンビシャス
  • ▲フルーキー
  • △ドゥラメンテ
2016年中山11
  • ◎ラストインパクト
  • ○アンビシャス
  • ▲フルーキー
  • △ドゥラメンテ

【中山記念】
メンバーは完全にG1ですが、でもやっぱりG2というのがポイントですよね。
ドバイの前哨戦だったり、休み明けだったり。
超一流の8分仕上げは果たしてどこまで通用するのか、
考えている分には実に楽しいレースです。
これは何時間でも飽きないですね。

ある意味、G1なんて調整ミスでもない限りどの馬もメイチですから、
そういう意味では荒れる要素はあるはずですが、
しかし過去のこのレースはたいして荒れてないです。う〜ん…。

本命にラストインパクト
毎回調教の良さに騙されますが、今回は転厩初戦でセオリーなら外しです。
しかし、どうにも勝ちきれないこの馬がもし勝てるとしたら、
今回のように「角居・マツパク合作」の今回のような特殊な事情が
必要なのかもしれません。
展開もスロー気味になりそうでそれも好材料。
勝利後のインタビューで、角居先生も「マツパク先生のおかげで…」
みたいなこと言いそうじゃありませんか?笑

フルーキーの調教を見ていて、フルーキーは大外だったんですが、
それよりも中を馬也でぐいぐい伸びてきて、
「あれ、この馬なんだろう?」って調べようとしたら
あっさり判明、ラストインパクトでした。
この調教映像、乗り役同士が話しながら乗ってるんですよ。
フル「おい、そっちの馬、伸びるな!」
ラス「いや、馬也っすよ!」
こんな会話ではないかと勝手に想像wwww

厩舎も変わったので当然菱田君は出番がなくなり、
人気より下の着順に持ってくるベリー騎手。
う〜ん微妙だなぁ。
でもこの騎手複勝率は良いので、頭固定はやめて狙うならアリでしょうか。


もう1頭本命視にアンビシャス
小回りコース適性や脚質、ヤネとの相性など条件面で言えばこの馬が良いです。
絶対です。デムーロの重賞連勝止めるのはやはりルメールかと。


3番手はフルーキー
角居厩舎ワンツーまであるかと。
しかし展開がスローなのでちょっと届かないかなぁ…と。


4番手はイスラボニータ
5番手はドゥラメンテ
共に「次走本番、今回は8分のデキ」と明言しているので信じます。
それでも2着3着入れておきたい。

3連単ボックス 5/7/9/10
3連単F 7/10→5/6/7/9/10→5/6/7/9/10
馬連F 7/10→5/6/7/9/10

お気に入り一括登録
  • ラストインパクト
  • セオリー
  • フルーキー
  • ベリー
  • アンビシャス
  • イスラボニータ
  • ドゥラメンテ

いいね! ファイト!

  • 夕陽の良寛さん

    中山は、外した事はないかな・?
        解らないけどね。  いい加減に。

        2.3.5.6.ボクッスで。

       ドゥラメンテは消し。?

    2016/02/28 12:38 ブロック