406件のひとこと日記があります。
2013/12/01 04:00
ジャパンCダート
- 2013年阪神11
-
- ◎メーデイア
- 2013年阪神11
-
- ◎メーデイア
- ○ホッコータルマエ
- ▲ベルシャザール
- △ナイスミーチュー
- 2013年阪神11
-
- ◎メーデイア
- ○ホッコータルマエ
- ▲ベルシャザール
- △ナイスミーチュー
かなり無茶してますがw
ダートはG1はもちろん、G3でも重賞で牝馬が混合で勝つイメージはありません。
ブロードアピールとホクトベガ位でしょうか。
もちろんJCD勝ちは1頭もいないですよね多分。調べてないけど。
そんな状況でもこのレースに限ってはメーデイアは魅力的。
まず展開。
阪神1800は内枠が包まれると不利は有名ですが、
この馬はゲートの出はいいので、かえって内枠は有利。
そして意外にも明確な逃げ馬がいません。
とはいえ、陣営は目標にされるので逃げずに番手につけたい模様。
隣のエスポがかかってくれれば実に美味しのですが、
おそらくソリタリーキングあたりが行くと思います。
騎手も良いですし位置どりはかなりうまくいきそうです。
ペースは1000m60秒の平均ペース。
逃げ馬がいませんが、先行馬は多いのでスローにはならないでしょう。
これも好都合。スローでは逆に4角一団よーいドンで差されます。
後ろがある程度脚を使ってくれた方が良い。
あとはこの馬が4角3番手から伸びるかどうかだけ。
交流重賞の成績に隠れて目立たないのですが、
この馬阪神得意なんですよね。坂を苦にしないんでしょう。
何と4勝。着外2回もありますけどw
毎度「逃げて上り最速」レベルの走りができていますから、
本来なら展開に関係なく、自分から勝ちにいける馬なんです。
ただこの相手ではさすがに展開の助けがないと馬圏内は難しい。
でも今回は条件は揃っている、そんな気がします。
タルマエとベルシャザールはまぁ語る必要なしかと。普通に強いです。
ナイスミーチューですが、こちらも阪神大好き。
ただ2000以上ないとイマイチなんですよね。
前がつぶれることが条件ですから、本命馬とは共存できないかも。
消し難いのはニホンピロアワーズとインカンテーション
アワーズは休み明けは実績ありますけど、明らかに重い。
2着3着がやっとかな?
一番好きな馬と騎手なんですけどね…。
インカンテーションは次世代を担うダート馬だと思っています。
ただまだ1着には早いかと。この馬も2着3着付け。
3連単ボックス 3/6/9/12(24点)
3連単F 3/6/12→3/6/9/12/14/15→3/6/9/12/14/15(40点)
馬連 3→6/9/12/14/15
-
ドレミ君さん
ジャパンCダート
(16)テスタマッタ
まさかのぶっちぎり最低人気170倍ヽ(`Д´)ノ
とてもG1馬のオッズとも思えませんが舐められた
ものです。
交流戦がイマイチで距離延長なんで人気落ちかな?
ずぶくなってるんでこのくらいの距離が良いと思いますけどね。
先行したいが逆にハナには行きたくない2.3番手でって
いうのばかりだから先行激化必至とみた。
折り合い難はホワイトにガッチリ締めてもらって
先行激化→奇跡的に折り合い→末脚炸裂→やってマッタ!
といきたいところです(^-^)/
相手はここは堅い(6)
後藤もエスポ君も調子良い(4)
屋根と厩舎が怖い(2)
阪神得意(9)
これも展開向きそうな(13)
どれもこれも一長一短で鉄板は(6)くらいかな。
とにかく(16)の最低人気は超美味しいとみて
(16)単・復
(16)ー(4)(6)(9)ワイド
(6)ー(2)(3)(13)ワイ