406件のひとこと日記があります。
2015/02/08 10:55
きさらぎ賞
【きさらぎ賞】
いろいろ穴も考えましたが、
せいぜいアッシュゴールドの対抗評価程度の捻りします。
ルージュバックはもったままの調教が圧巻でした。
色々不安材料もある分、アッシュゴールドとの馬連で9倍つきますので
ガツンといきました。
3連単も金額の差をつけていきます。
馬連3-4
3連単ボックス 3/4/5
3連単F 3→4/6/8→4/5/6/8
【東京新聞杯】
アルフレード、マイネルホウオウ、リルダヴァル
いずれもNHKマイルの上位馬です。
もっとも若い頃はよかったのですが、それから力が発揮できなかったり、
故障したりと様々な生きざまがありました。
アルフレードはちょっとここで復活の気配がありますね。
前走は中山1600で出遅れですから、もうどうしようもないですね。
参考外で良いでしょう。
前前走は府中コースへの適性を見せた0.1秒差でした。
マイネルホウオウはさすがに休みが長すぎました。
調教はまずまずに見えますが、レースに行っての息はどうでしょう。
ただ一生懸命走るタイプですから、4番手くらいには入れましょうか。
エキストラエンドはこの季節とこのコースは抑えておく手。
昨年も雪で2回も輸送したのに、たいしたものです。
府中向きのイメージが薄いのかマイネルメリエンダが以外と人気ないですね。
確かに先行して押し切るなら中山やローカルの方が合っていそうですが、
前前走でもしぶとく粘っていました。
前前走のOP特別の方が正直メンバーはきついと思います。
ここなら2着3着は十分にあります。
3連単&馬連ボックス 5/12/13/15
3連複F 3/10→上記4頭