107件のひとこと日記があります。
2021/10/01 14:52
凱旋門賞が楽しみ、及び、ウインの話
★海外競馬の話
日曜日は凱旋門賞です。本気で馬券を考えます。まだ考えていませんが、これから考えます。良馬場ならクロノジェネシスから買う予定でしたが、重い馬場になりそうなので、日本馬2頭は敬遠します。馬券の軸は欧州の重たい馬場が得意な馬にします。
私は過去に凱旋門賞を観戦したこともありますが、新しくなったパリロンシャン競馬場で凱旋門賞を観戦したいものです。実は、ウォーレン家は、毎月、家計から海外競馬貯金を貯めていっております。「凱旋門賞貯金」、「アスコット貯金」、「ドーヴィル貯金」、「ベルモント貯金」、このように複数の貯金が存在します。実はこれら全ての貯金を合計すれば、一度は行けるのですが(笑)。
今年の凱旋門賞はテレビを録画して観戦します。夜中に興奮してしまうと眠りが浅くなるため、月曜日早起きして、録画を見て観戦します。
★ウインの話
先週はウインマリリンのお陰で馬券も大幅プラスになりました。直線で前が詰まっても勝ってしまうウインマリリン。馬体も増え、さらに強くなっている印象です。順調ならエリザベス女王杯を勝てるでしょう。ただし、足元の不安で順調にいくかがやや心配なそうです。
今週の出走は、日曜中山の新馬戦にウインバグースが走ります。父モーリス、母コスモネモシン、と言う好みの血統。関西馬なのに、何故か、中山でデビュー、次は関西で走ってね、観に行きたいですもの。追切の動きも上々で、期待感は高いです。日曜日は山に登っていますので、下山後、勝利の喜びを味わいたい。
★次にいつ競馬場にいくか
ウインアキレウスの日は当直勤務ですし、いつ行こうかと悩んでいます。菊花賞に興味があって、行こうかと思っていましたが、馬券の軸と考えていたソーヴァリアントが出走しない見込みで、行く気力が半減しました。(セントライト記念はソーヴァリアントから相手を絞ってバッチリ馬券をゲットしました)。という訳で、次にいつ競馬場に行くかは思案中です。ウインバグースの2戦目が行ける日だといいのですが。