スマートフォン版へ

マイページ

130件のひとこと日記があります。

<< 【11月27日(日) ジャパンカップ予想】... ひとこと日記一覧 【12月4日(日) チャンピオンズカップ予想... >>

2016/12/02 22:04

チャンピオンズカップ2016 考察

こんばんは(^^ゞ

あっという間に12月になっていてびっくりしています(笑)
ジャパンカップまでは秋って感じがしますが、ジャパンカップダートの週になると毎年急に冬を感じだします(笑)


12月は毎週日曜出勤が確定して競馬好きとしてはだいぶへこんでいます(-_-;)
2歳G1はどうでもいいですが、日曜ゆっくり競馬が出来ないのはつらいですね。


そんなこんなで今週はチャンピオンズカップ。
タルマエとタガノの離脱は本当に残念ですが、昨年よりメンバーが揃った気もしますね。


枠まで出た現在、今のところの本命はコパノリッキーです。

内を引いたらばっさり切ることも考えましたが、この枠なら包まれようがない。
今年は天敵のタルマエもいないですしね(笑)
前走はコーナーの多い川崎コースが合わなかったのが敗因だと思っていますし、その理由でばっさり切っていました。
この馬を本命にするのは昨年の東京大賞典以来ですが(くっそ勝負してくっそ負けました)大丈夫でしょう(笑)



アウォーディーはこの枠は決して歓迎できるものではありません。
直線抜け出すとソラをつかうクセがあるので内で我慢してってのはいいのかもしれませんが、包まれるリスクはあります。
昨年は内を突いた馬が上位を独占しましたが、今年はそんな展開にはならなそうですし。
天気はどうなるのか知りませんが、雨が降ってハイペースになれば絶好の展開ではありますが。


ノンコは紐でおさえるつもりです。ダートで後方脚質の馬に重い印を打つことは滅多にないですし、過去レースをみていると左回りではコーナーで置いていかれる傾向があるように思います。
ムーアがどう乗ってくるのか楽しみではあります。ある程度の位置はとってきそうな気もします。



ゴールドドリームもそこまで重い印は打たないつもりです。
今の時点では古馬G3を勝ち負けレベルだと思っています。
恐らくまだまだ成長力があるタイプ。今後ずっと安定して走ってくれるタイプだと思います。
今年の3歳ダートは層が厚い。この馬とグレンツェントケイティブレイブを筆頭に面白い馬がたくさんいます。
来年から買います。このレースは別に3歳有利というわけでもないですし。



穴で面白そうなのは以下の馬。

アポロケンタッキー

前走嫌って買わなかった立場で偉そうに言えませんが、恐らく消耗戦向きの馬でしょう。
そのような展開になりそうと考えるなら買うべきだと思います。昨年くらいのペースになれば絶対買うべき。

アスカノロマン

前走を度外視するなら絶対に買うべきです(笑) 
度外視できないくらい敗因の分からない前走でしたが。
状態面を戻してくる可能性もありますし、これくらいの人気ならおさえて損はないと思います。

モンドクラッセ

スローなら割とやれる馬です。流れたフェブラリーはだめでしたが、その他のレースはスローなら強い競馬が出来ています。
アポロとセットで買ってはいけませんが、こうなれば走るというのが分かっているので買いやすい馬ではあります。



本当はモーニンから買おうと思っていましたが、大外は買いづらいですね。
揉まれるとダメなのは前走で分かったので外枠がいいとは思っていましたが、これはさすがに……(笑)
そもそも距離が長いかってところですしね。


こんな感じのことを今週仕事中に考えていたので、あとは日曜までゆっくり考えます。
レース見れないのは痛いですが……(-_-;)

ではではよい週末競馬ライフを〜!(^^)!

お気に入り一括登録
  • コパノリッキー
  • アウォーディー
  • ノンコ
  • ゴールドドリーム
  • グレンツェント
  • ケイティブレイブ
  • アポロケンタッキー
  • アスカノロマン
  • モンドクラッセ
  • モーニン

いいね! ファイト!

  • 邪王真眼さん

    ジュニさん、こんばんは!(^^)!

    今回はジュニさんと予想が結構かぶりそうです(笑)
    サウンドトゥルーもスムーズなら本当に怖い1頭です。
    今日はどうでしたか?? 自分はだめだめでした(笑)

    2016/12/03 18:38 ブロック

  • ジュニさん

    コパノリッキー同じです。
    対抗にモーニンとサウンドトゥルー。馬単で60から100倍ついてます。
    これは大勝負をかけたいレースです。そのためには今日は是可否でも当てなくてはいけません。(笑)

    2016/12/03 10:48 ブロック