1046件のひとこと日記があります。
2013/09/13 21:35
フォアグラ
先日、ジョナサンのフォアグラ乗せハンバーグを食べてきました。
正直、フォアグラは初体験^^;
大きな塊貰ったことはありますが調理法が判らず廃棄;;
てなわけで想像以上にgreasyでやわらかいのですが想像以上に砂肝に近い風味!
まあ鳥の肝にはちがいないわけで、、、
なんてこと言ってる場合ではなく、この大切な時期に運営サイトの都合でなかなか復帰出来ないなども有り混乱しましたがっ!
もう明後日はフォア賞!
オルフェーヴル、追い切りは非常に良かったようですね。
う〜ん、落ち着かなーい^^;
-
テイエムリュウジさん
Minoukoさん
お酒に鳥の肝は日本やアメリカと同じなんですね。
ただフランスのそれはややお高い、いろんな意味で^^ -
Minoukoさん
テイエムリュウジさんこんばんわ。私もジョナサン日本に居るときは良く行きます。メニューにけっこう独自の工夫をこらしていて、ユニークな?試験的な?レシピとかあると思います。このおいしそうなフォワグラバーグもそのラインでしょうか・・・。すっごいカロリーですよね、きっと。私は今までに一度しか食べたことがありませんが、おっしゃるとおり、砂肝そのものだと思います。フランスではパン(食パンではなくてバゲット系のまわりが固いやつ)を細かく切ってフォワグラを乗せてシャンペンのお供にするのが’ラグジュリー’だそうですが・・。とても健康に悪いと思うので、もらったフォワグラの瓶を冷蔵庫で7年くらい保管してフランス人にふるまったことがありますが(傷害未遂罪か・・・)食べた人みんな元気でしたよ。豪華なオードブルを感謝されました・・・。油分のみで水分がほとんどないので放っといても腐らないようですよ・・・。
-
テイエムリュウジさん
ともママさん
こんばんはー^^
ジョナサン、確かに名古屋ではあまり見かけなかった気がしますね。
ちなみに皿の横にチラッと写っていますがメニューの写真より実物は大きさが結構w控えめでした^^;
そうニエユ賞のキズナも頑張ってほしいですね見事復活の豊Jも含めて!
でもオルフェーヴルはやはり特別です、わたしにとっては^^ -
テイエムリュウジさん
エアウメシュさん
TV番組で年増の女性料理評論家が言ってました、、、
初めてフォアグラを食べるにはちょうど良い大きさだと思います、オホホ。
ファミレスなんか出入りしてる輩がフォアグラなんか食べた事無いだろうぐらいな勢いで^^;
カチンときましたが、まさにその通り*_*;
初体験なのだ^^ -
ともママさん
こんばんは〜^ ^
明日のフォア賞、ニエル賞、共に楽しみ!!
オルフェもキズナも頑張って欲しいです。
ジョナサン、東山動物園の広小路通沿いにあったのに無くなってしまいました。
店頭で売っていたパンも美味しくってよかったのになぁ。
今はガストになってしまいました。 -
エアウメシュさん
まさかフォア賞でフォアグラ?
ジョナサンってファミレスですか?
ファミレスでフォアグラなんて素敵(*^^*)
オルフェ頑張ってほしいです!
ここでは負けられないですね♪ -
テイエムリュウジさん
さるとび えっ!ちゃんさん
そうですね、なにしろ半年の休み明けですしまずはレース勘と体調がベストに近づくよう無事に走り切ってくれる事。
もうそれだけです!
と言いながら、やはりプライドが高く負けると引きずるタイプのオルフェ君、圧倒的な能力の違いをここでも見せてほしいです^^; -
こんばんは(^-^)
フォアグラときましたね!
私はあんまりフォア賞はきにしてませんよ。特に今回は、オルフェーヴルにトラブルが多かったから。
体調とか、レース感覚掴めればいいです。
ドキドキはすると思うけど(^-^;
走る姿、見たいですね。 -
テイエムリュウジさん
JSPRさん
意図的だった訳では、、、
結果的に掛かりましたね
ありがとう^^; -
JSPRさん
フォア賞と「フォア」グラを書けているんですね。なるほど。(笑)
食べてみたいです。^^