31件のひとこと日記があります。
2014/03/23 02:42
2020年東京パラリンピック目指して頑張れJRA元騎手さん!!
母が毎日観てる関西ローカルのゆるゆる〜〜い「ちちんぷいぷい」と言う番組の20日の放送で
「東京パラリンピックを目指す元JRA騎手」というコーナーがありました。
皆さんはご存知かもしれませんが 福永さん和田さん古川さん方々の同期だった常石勝義さんという方の紹介でした。
2度の落馬事故で脳挫傷をおい1ヶ月もの間意識不明の重態になり 脳が傷付いた所為で「高次脳機能障害」という後遺症を患いながらも 懸命のリハビリのお蔭で今は競馬ライターのお仕事をされているそうです。
でも左半身にマヒが残り左目があまり見えないので道の左端を歩いているつもりが 道の真ん中を歩いている事もよくあるそうです、、危ないです;;
2020年東京オリンピックパラリンピックが決まった事で 馬場馬術でパラリンピックに出たいという気持ちが大きくなり 馬術の練習を頑張っている姿を紹介してくれていました。
武さんも「出て欲しいし 応援に行くわぁ」と言ってました^^
福永さんが「何年?」って聞くと「後6年」 「まあまああるやん 楽勝やろ♪」って福永さん
常石さんが「乗馬って難しからなぁ」ってちょっと不安を口にすると 「楽勝やって思わなあかんねん 難しいとか凄い人いるなとか思てる内は自分が1番になられへんねんって」と励ましていました。
自分の今までの経験から得ただろう凄くポジティブな心の持ち方のアドバイス!
うわぁ凄いなぁ福永さんって!って感動したよ;∀;
古川さんも「常ちゃんが1番凄い」って感心していましたし 和田さんも「道具とかいるし同期預金しましょか^^」と言ってました。 皆にとっても好かれているなぁと常石さんを観ていてほっこりさせて貰いました^ω^
本当ならまだ一緒にレースに出ている筈なのに 身体にもマヒが残り記憶にも障害が出ていてどんなにか辛くて苦しいだろうに、、と思うけど でも常石さんはとても明るくて朗らかで周りに爽やかな風を運んできてくれる神様のように見えました^人^
私なんか不平不満に思う事色々あるけど 常石さんを観ていたら「生きてるって素晴らしいよ♪ 生きていれば何だって出来るんだよ♪」って身体中からそう言っているように感じました;∇;
本当に凄いなぁって尊敬の気持ちで一杯になりました;人; 不平不満なんか言ってたらバチが当たるね
「東京でパラリンピックやるからには出なあかんやろって思います 皆にもっと注目して欲しいです 馬に乗ってる僕を」と言っていました。
だから6年後の東京パラリンピックの馬場馬術で演技する常石さんを応援したいっ!と凄く思いました。
そして少しでも多くの人に応援して欲しいって思ったので日記に書きました。
ソチではスカパーの有料放送だったので観れなかったけど 東京では民放で放送して欲しいと思います。
馬場馬術って凄く難しいと思うから後6年しかないと私なら思ってしまうけど まだ6年もあるんだとポジティブシンキングで頑張って そしてきっとパラリンピックに出て欲しいと思います!
絶対絶対応援するよーーー! 頑張れ頑張れ常石さんヾ(≧∇≦)ノシ
-
chikiさん
きっと常石さんが居られると信じています!
頑張って出場権を勝ち取って貰いたいですね^∀^ -
chikiさん
チュケミケさんこんばんわです いいねとコメントどうも有難うございます((^^
本当に私なんかには想像出来ない位大変な辛い思いをされてるんだろうになと思う
一生懸命辛いリハビリして 言う事聞かない身体に悔しい思いもしてるんだろうになと思う
どうしてあんなに朗らかで明るい笑顔で 元気一杯にしていられるんだろう、、
生きているという事が何にも代えがたく素晴らしい事なんだと 教えて頂いたように思います
本当にとてつもない程の凄く強い精神力が彼らを前へ前へと押してるんでしょうか、、
五体満足な人間を逆に元気付け勇気を与えてくれる常石さんは輝いて見えました;∇;
2度も大怪我してよく馬を怖くならないもんだなぁとコメンテーターが感心していました
お馬さんが大好きな気持ちは 何が起ころうとも変わる事はないんですね^^
絶対に応援したくなりますよね♪ 6年後にはパラリンピックの選手団の中にきっと常石さん -
chikiさん
師匠こんばんわです いつもありがとです((^^
そうだった この前JRAで騎乗したのは別府さんだね!
ほんとに何でも知ってるね師匠は! 本当にいつも感心尊敬しているよ((^人^
女の人だとやっぱり大変だろうけど頑張って欲しいね!
今も勝つ騎手さんが何人かに集中してるから他の騎手さん達も頑張って勝って欲しいです、、
よく勝つと勝って欲しいからその騎手さんに馬主さんも頼むから 勝てそうなお馬さんがまわってくる、、とまたその人が勝つと、、´`;
私はやっぱり池添さんに勝って欲しいです あんまり勝ててないから心配です´`;
だってオルフェさんそっくりのアッシュ君には絶対に池添さんに乗って貰いたいから>人<;
あんまり勝ててないからって他の人になったら絶対に嫌だもん;;アッシュクンハイケゾエサンデヨロシクデス -
チュケミケさん
2度の落馬 脳挫傷 高次脳機能障害(後遺症) こんな経験しても‥こんな経験をしたからこそでしょうか とてつもない強い精神力ですね。
彼や或は 同様に障害を背負う人達の努力は、五体満足の自分達では想像もできない程大変で苦労の絶えないものだと思います。chikiさんが言う様に不平不満などはバチが当たりますね。 常石さんはやっぱり好きな馬から離れる事ができないのです。
6年後 私もしっかり応援します。 パラリンピックで馬の背に跨る常石さんを見たいです。 応援します。 頑張れ常石さん!! -
チュケミケさんがいいね!と言っています。
-
四毛ネコさん
こんばんは^^
JRAに居なくなったというだけで、外国や地方にはいますよ^^
地方は道営の下村瑠衣、高知の別府麻衣、あと名古屋に何人かいたのと、4月には岩手で新人がデビューみたいです、頑張って欲しいですね^^ -
chikiさん
師匠こんばんわです またまたどうも有難うございます((^^
そうなんですか他にも何人か居たんですか? う〜ん、、やっぱり競馬の騎手って女性にはあんまりポピュラーな職業じゃないですもんね、、
ずっと中腰で居なきゃいけないから すっごい筋力いると思うし男性にはやっぱり体力的に勝てないかなって思うし よっぽどお馬さんが好きで体力に自信がないと選べない職業なのかなぁ
スポーツみたいに騎手の男女別のレースとかあれば増えるかもだけどお馬さんが主役だからね
そこまでは無理な感じだよね^^; -
四毛ネコさん
またまたこんばんは^^
その下の世代にも何人か情勢騎手が居たんですがねぇ、どうして誰もいなくなっちゃいましたかねぇ(-o-)y-~~~ -
chikiさん
師匠こんばんわです 女性騎手が3、4人? そんなに居たの?
全然知らなかった! 馬券買うようになるまでは観ててお馬さんの応援してても殆ど何も解らなかったから気付かなかったのかも、、^^;
ってか調べたら最近引退した増沢騎手って女の人?д?; 全然知らなかった;
女性騎手さん居たかなぁ、、ほんとにぼんやりしてるなぁ、、^^; -
chikiさん
チッキーさんこんばんわです 東京の人ですか?
えへへ嬉しいカモぉ 有難うございますぅ((°∇ °ヾ
でもすっごい関西人だよ 女優さんの関西弁やぷいぷい観てたら殆ど完璧に近い司会の西さんの関西弁もイントネーション違うやろーっ!ってすぐ突っ込み入れたくなるもん^^;
関西人はイントネーションのちょっとの違いにもこだわりがあるよね^^