スマートフォン版へ

マイページ

63件のひとこと日記があります。

<< 厩舎が重要... ひとこと日記一覧 重賞初勝利... >>

2013/11/28 23:52

ローレルクラブ

現2歳馬の2頭で出資は取り止め。
SS亡き後は、非SS産駒も成績アップするかもと思っていたが、結果はSS系種牡馬がSS時代以上に寡占している状態。
また、幼駒調教でも社台が努力して常に一歩先へ進んでいる状況。
ドバイWC制覇、凱旋門賞での健闘からも日本馬のレベルは向上したと思う。
ただ、レベルが上がったのは社台の馬中心。(パカパカファーム等もがんばっているが)

ローレルトレジャーは気性面を矯正できず。
アガペーはあのレース振りでソエがひどいとは、育成時の余裕のコメントは何だったのか?
エイコーンウィルは前走3着、松田師でそこそこ期待できそうなのが救い。
様子見していたローレルルーチェは見送るが、あの価格でこれだけ順調さを欠くのはどうなの?という感じ。
北海道へ行った際に日高へ牧場見学に行きたいのと、非社台を応援したい気持ちはあるも、やはり勝ち馬の社台グループに乗らざるをえないとの結論に。

お気に入り一括登録
  • ファー
  • ローレルトレジャー
  • アガペー
  • エイコーンウィル
  • ローレルルーチェ

いいね! ファイト!

  • TOMOさん

    日高牧場見学、お勧めします(^^)/
    非社台応援、いいと思います(^^)/
    一気に非社台で手詰まりになるよりも…社台に乗りながら、その気持ちを育てて学びつつ、現実に移行していくのも一つの手では?('-^*)/

    2013/11/29 01:35 ブロック