1862件のひとこと日記があります。
2015/09/08 20:09
結論から言いますと、負け過ぎで気が滅入り
結論から言いますと、負け過ぎで気が滅入りました。勿論、出張なども重なりちょっと忙しかったことも事実ですけど、気持ちが向きませんでした。
それでも、結果には向き合わなければいけません。今日から振り返ろうと思います。
まずは、ラームリュンヌから。
9月5日(土) 小倉5R 3際未勝利 芝1200m ラームリュンヌ 11着 秋山真一郎騎手
休養明けも体重の増減はなく出走。パドックは少し大人しい感じ。決して太目感があるワケではないのですが、ちょっと気合不足な感じ。スタートで後手を踏むのではないか。。。と心配しました。
そして、レースですが休みボケの不安を払しょくするようなスムーズなスタート。二の脚も速く好位置へ。内枠も味方して3エイシンラケシスを先頭に2番手に。外がそこそこ動くもラームリュンヌはしっかり我慢。直線入り口では内側にうまく潜り込み前が開く絶好の展開。心配された『手前』もしっかり替えてくれたので、期待大。。。
しかしラームリュンヌがグズグズしている中、馬場の外を走る馬がグイグイと台頭。あっという間に飲み込まれ、直線途中まで期待を込めていた5着入着も不可能な展開になり『万事休す』。。。
クラブからのコメント
秋山真一郎騎手「良いポジションで進められて、今日は手前も替えてくれました。芝も思った以上に走れましたが…。内が荒れて外が伸びやすい馬場ではあるけれど、手応えがあるのに追ってもそのままですものね。めっちゃ可愛くて、普段から色々手を掛けてきたのですが、残念です」
飯田祐史師「スムーズな競馬で、懸念していたゲートや手前も替えてくれたのに…。手応え良さそうなのにあの位置から直線で伸びないとは…。うーん、ちょっとなぜだか分かりません」
11着だったんですね。思わぬ大敗でした。メンバーも弱かったですし、ラームリュンヌの能力からしたら5着は堅いだろうと思っていたし、秋山騎手のコメントの通りポジションも良く、手前も替えた。不利もなかった。これでこの結果はちょっとショックでした。
ツアーではかなり良く見えたので複数口を真剣に検討した仔でしたが、安定した力を発揮できずに未勝利戦終了。。。
今後については、現時点では決定しておりませんが、新冠橋本牧場さんの意向で決定します。僕の予想では再ファンドの道を模索する気がします。ジョディーズロマンと同じく名古屋かなぁ〜。。。でも、名古屋は一回負けていますしね。僕の予想では再ファンド復帰後の飯田祐史厩舎への復帰の可能性は低いような気がします。そうなると関東移籍が濃厚かな?飯田雄三厩舎でいいんだけど。。。
手前を替えない可能性があることから右回りの不安はついて回りますが、地方競馬で実践を積んでレースを覚えて欲しいです。調教では手前を替えるらしいですから。
まだ、どうなるかは知らされていませんけど、再ファンド希望です。
また、よろしくお願いします。