スマートフォン版へ

マイページ

1862件のひとこと日記があります。

<< ローレルクラブツアーについて連絡がありま... ひとこと日記一覧 来週はツアー当日。つまり今週の開催がツア... >>

2015/09/15 22:14

朝晩はだいぶ涼しくなってきまして過ごし易

朝晩はだいぶ涼しくなってきまして過ごし易くなったのですが・・・今日の昼は暑かった。。。そんな気候であり、ちょっと体調も良くないんだなぁ〜。シルバーウィークも元気に過ごしたいけど、ツアー当日はもっと元気に過ごしたい。体調管理をしっかりしたいと思います。

そして。。。今日は、『北海道“個人”ツアー』のプランをユニオン北海道本社に連絡しました。まだ返事はいただいておりませんが、出資したい馬、観に行きたい牧場に対しての照準を絞りました。
そんな中・・・愛馬に新たな動きが。

ユニオンからの情報
2015/09/15  目名共同トレーニンゲセンター
リンパの腫れはすぐに治まり、中間から坂路で15-15調教を再開。その後も症状の再発はなく、普段通り調教を行うことができた。なお、今後のデビューに向けた調教は栗東トレセンで行うこととなり、本日、目名共同トレーニングセンターを出発。17日の検疫で栗東トレセン・佐藤正雄厩舎に入厩する予定。

まずは・・・ずーっと書きたかったけど我慢していたところから。スプレーモゲレイロの情報欄にある『現在の所在』ですが、『目名共同トレーニングセンター』ではなく『目名共同トレーニンゲセンター』になっていたんですよね。これは今日気づいたのではなく、昨年の12月頃から気づきました。言った方がいいのかなぁ。。。って思っていましたが、ズルズルとここまで。直ってくれれば幸いです。
夏までは順調だったスプレーモゲレイロもアクシデント発生かと思われましたが、まさかのこのタイミングでの入厩。。。ビックリです。まだ、北海道に居ると思っていたので、岡田牧場さんとセットで目名共同トレーニングセンターの見学を考えておりましたが。。。プランを提出したこの日に入厩情報が来るとは。。。

ティノは既にデビューしておりますが、ベストティアラも一度入厩し、ゲート試験合格。グランパルファンも入厩済でゲート試験合格後デビューに向けて外厩で調整が行われております。そして、スプレーモゲレイロも入厩。2歳9月に出資馬全てが入厩を果たすことになりました。これは我がファミリーとしては初めての快挙です。スプレーモゲレイロはこの世代唯一の牡馬ですし、期待のローレルゲレイロ産駒。1世代下のエルトベーレの2015への出資を考える上でも注目をしております。間違いなくローレルゲレイロが種付けした肌馬の中で最高の実績を残しているのがスキャニングジョイですから。いきなりデビューまでは難しいかもしれませんが、今のところはそういう期待をもって見届けたいと思います。

話は変わりますが、本日先行募集馬会員プレゼントの発表がありました。。。僕は。。。番号がありませんでした。それもそのはず。応募しませんでしたから。昨年ブリリアントレイの2014に当せんしたこともあり、今回は辞退しました。

オルフェーヴルの初仔であるダイワパッションの2015も魅力的でしたし、注目のルーラーシップ産駒であるバロネッセの2015も出資したい1頭。。。応募はしたかったんですけどね。来年はチャレンジする方向で。

ということで、『北海道“個人”ツアー』プランの返答が来たら、レンタカーの予約をして準備完了です。いよいよ近づいてきた感じがしています。

お気に入り一括登録
  • スプレーモゲレイロ
  • シデン
  • ベストティアラ
  • グランパルファン
  • ローレルゲレイロ
  • エルトベーレ
  • スキャニングジョイ
  • ブリリアントレイ
  • オルフェーヴル
  • ダイワパッション
  • ルーラーシップ
  • バロネッセ

いいね! ファイト!