スマートフォン版へ

マイページ

1862件のひとこと日記があります。

<< 先日特集したチーズマヨの2015と同じ... ひとこと日記一覧 気持ちに余裕があるようでない。。。たいし... >>

2015/11/04 22:49

ツアープレビュー2015その24 皆さ

ツアープレビュー2015その24

皆さんも仕事が忙しいと思いますけど。。。今日は忙しかった。。。というか嫌な仕事でした。。。明日には好転するといいな。。。

さて、今週日曜日ですが、想定の段階でグランパルファンムーンエクスプレスも出走できそうな感じです。ダブル口取りだってあるんじゃないかな。。。そう思っています。

では、ツアープレビューです。

★写真をクリックすると大きくなります。ご覧ください。

ホットフレイバーの2014
(父ハービンジャー×母父タバスコキャット
牝 鹿毛 14年2月14日生
生産者→岡田牧場 入厩先→佐藤正雄厩舎

今日はユニオンの馬から。。。岡田牧場さんは2年連続の見学。。。昨年は、スプレーモゲレイロの見学をさせていただき、出資に至りました。今年も気になる馬が居りましたので、お願いさせていただきました。。。

登場してきたホットフレイバーの2014は。。。大きい。母ホットフレイバーも身体が大きく、この仔はその母の影響を大きく受けたのだと聞きました。母はユニオン提供馬であり3勝を挙げた活躍馬でした。ダートの短いところで3勝を挙げましたが、父にハービンジャーを迎え、もう少し長い距離を使えるのではないか。。。と期待されています。

雄大な馬体と骨太でガッチリした体格からは想像がつかないくらい柔らかな歩様。芝も行ける雰囲気を感じました。
放牧地で駆ける姿も雄大でありながら柔らかく推進力を感じる動きをするそうです。

見学時は、ちょっと気合の入った雰囲気が見えました。ちょっとカリカリしたところがあった感じでしたが、普段はそれほど気性が荒い感じではないそうです。

入厩予定先は佐藤正雄厩舎。母ホットフレイバーも佐藤正雄厩舎でした。岡田牧場→佐藤正雄厩舎は信頼関係がしっかりとしたルート。雑な使い方はされないはず。因みに我がファミリーも結構お世話になっており、以前はドラゴンフライ(井高牧場産)が入厩していましたし、スプレーモゲレイロもお世話になっております。佐藤正雄先生も間もなく定年ということで、スプレーモゲレイロとこのホットフレイバーの2014で気持ち良く送り出したいところです。

育成については、言うまでも無く目名共同トレーニングセンターになります。母ホットフレイバーをよく知る育成スタッフが面倒を見てくださいます。この馬の癖や性格も理解したうえで競走馬に成長させてくれることでしょう。。。

仮に芝がダメでもダートがあります。ダート中距離。。。しかも牝馬ですと、、、ピアレスピンクのように下級条件クラスでも比較的出走し易い状況を維持できます。

いろんな状況に対応できそうなこの馬も注目の1頭です。

お気に入り一括登録
  • グランパルファン
  • ムーンエクスプレス
  • ホットフレイバー
  • ハービンジャー
  • スプレーモゲレイロ
  • ドラゴンフライ
  • ピアレスピンク

いいね! ファイト!