1862件のひとこと日記があります。
2018/05/10 11:00
ということで関東牧場レポートの続き。
ということで関東牧場レポートの続き。
キャプチュードの後に、同牧場で育成中のカジノレイドを見せていただきました。
カジノレイドは486キロ。2歳馬にして申し分のない体重。
栗毛の2歳牡馬です。
幅があってパワーがありそうな馬体です。
ツアー時にも見学ができなかった馬ですので、今回が初めての対面。。。見学できなかった馬は『縁がなかった』ということで、出資をしない方向に考えている自分ルールがあるのですが、2016年産駒の牡馬が少ないことで、興味は持ち続けておりました。
ダートっぽさは強いですけど、丈夫そうだし使い減りしなさそうな体格です。
正直言いまして、思っていたよりも良かったです。
スタッフさんからは
『乗ってて問題ない』とか『ダートが合いそう』とか『距離は1800くらいを期待』とか・・・僕の持っているイメージ通りのコメントが並びました。
そして、大人しい。。。覇気がないと言うことではなく、活気のある馬体ですが、従順であり落ち着きがある。これは非常に大事なことだと思います。気性が安定していると言うことは、ダートの長い距離でも力を発揮できると言うこと。(気性が安定しているから1800の適性をお話されているのかもしれませんけど)
直前に見たキャプチュードと比べても更に落ち着いている感じがしました。
状態についても、順調そのものであり3200mを16秒くらいで走っており、週2回はトレッドミルで鍛えているとのこと。
走らせてもなかなか疲れを溜めないタイプで、体力がある馬だと評しておりました。
『夏競馬には使えそうだ』
和田正一郎先生から“是非伝えておいてくれ”と、言付けをお願いされているとのことで、和田正一郎先生の意気込みも感じる馬です。先生は先週の金曜日に来場されたと言うことで、今日は不在。。。残念です。。。。
4月ですが少々長い毛が残っていました。これから気温が上がってきてピカピカの栗毛になってくれるモノと思います。
前も厚くてしっかりしているし、お尻にもしっかりと筋肉がついています。筋肉がしっかりしているので、スタートも速いのではないかな?と、可能性を感じます。
和田正一郎厩舎の馬は僕の中ではポイント1優遇で考えております。馬もいいですのでちょっと考えたいと思っております。
入厩ギリギリまで様子を見て、少し速いところをやらせたときにスピードの有無をしっかり見極めたいと思います。
何てったって、『社台ファーム生産馬』セレクトセール上場馬ですので、ダメな馬ではありません。商売になると登場した馬です。
また、ノボジャックを叔父に持ち、近親もダート配合ばかりを強調されている一族です。
生産牧場の狙い通りにそして調教師の狙い通りに育っているカジノレイド皆さんも是非検討してみてください。。。
よろしくお願いいたします。