スマートフォン版へ

マイページ

1862件のひとこと日記があります。

<< 相変わらず、更新が不定期で申し訳ございま... ひとこと日記一覧 懸念されていた大きなヤマを一つクリアしま... >>

2018/11/27 22:30

やることなすこと上手くいかない。。。先週

やることなすこと上手くいかない。。。先週末は(ローレルヴィクターも走ったけど)スティンライクビーダンケシェーンの競演。我がファミリーのエース格が走りました。そんなスペシャルなウィークエンドでしたが、結果には結びつかず。。。2018年の赤字決算が濃厚となってしまいました。

さて、今週から12月。締め括りの最後の1ヶ月だからというワケではなく、僕にとっては非常に楽しみでフレッシュな一か月となりそうです。

12月はもしかすると出資した2歳馬が全馬出走する可能性があります。

12月1日(土)阪神新馬戦 トゥールナージュ(予定)
12月9日(日)中山未勝利戦 ベルキューズ(予定)
12月16日(日)阪神新馬戦 グランヴィクトリア(予定)
12月22日(土)阪神未勝利戦 ペネトレーター(可能性あり)
12月28日(金)中山新馬戦 アヴェントゥリスト(可能性あり)

こんな感じ。

トゥールナージュベルキューズグランヴィクトリアの3頭はクラブから正式に(予定)として発表がありました。

ペネトレーターは11月11日(日)の京都デビュー戦を現地応援。レース後のレクチャーの中で、短期放牧→(回復が早ければ)年内もう1戦。と聞いております。先週の放牧馬情報では『疲れが背腰に出ていて・・・』とあり、心配していましたが、回復は早そうで、、、年内出走となると、牝馬限定の芝1600m。22日が適切じゃないでしょうか。可能性は高いと思います。

アヴェントゥリストはまだ、KSTCに放牧中ですが年内の中山を狙っているという噂を。岩戸孝樹先生は1800mを走らせる考えのようですが、乗り役さんは1200mを走らせてみたいようですね。岩戸孝樹先生もトレセンでアヴェントゥリストの走りを見たら1200mを試したくなるだろうと予想。ダート1200mの新馬戦ですと、2018年最後の開催日である28日(金)の中山。。。ここで出走をすると予想。

5頭全馬出走。。。そのうち3頭が新馬戦。激熱でフレッシュな12月。。。1つでも勝って欲しいな〜と、強く熱く思っております。

トゥールナージュは追い切りの動きがかなり出色。良血馬らしく、馬がどんどん良い方向に変化しております。こういう成長力を持っている馬は強くなります。これだけ変化した馬ですので、新馬戦もかなり楽しみ。期待しています。

ベルキューズはいつ勝ってもおかしくない状況。中山ダ1800mはかなり体力が必要な条件。ベルキューズの体力は現時点での2歳牝馬としては群を抜いています。本来得意な条件ではないと思いますが
ここは能力の差で勝っちゃうと思います。そのために内田博幸騎手を早々にブッキングしたとの噂もあります。楽しみな一戦。

グランヴィクトリアはこの仔にとってベストの条件を選択したと思います。これから追い切りを重ねていきます。追い切りからも期待ができるような感じになると嬉しいな〜

そんな、1ヶ月。。。ここから運気も上昇させたいですぅ〜

記事の転載についてはローレルクラブとユニオン両クラブの許可をいただいております。

お気に入り一括登録
  • ローレルヴィクター
  • スティンライクビー
  • ダンケシェーン
  • 2018
  • トゥールナージュ
  • ベルキューズ
  • グランヴィクトリア
  • ペネトレーター
  • アヴェントゥリスト
  • ローレル

いいね! ファイト!

  • うぉっかさんがファイト!と言っています。

    2018/12/01 00:17 ブロック