スマートフォン版へ

マイページ

1862件のひとこと日記があります。

<< 馬名。。。ローレルクラブもユニオンも12... ひとこと日記一覧 12月。。。今年1年を振り返る大反省会を... >>

2018/12/30 23:21

今日は大掃除・・・疲れました。そして、我

今日は大掃除・・・疲れました。そして、我が家に来た福猫がまだ、新しい家族に慣れておらず、夜中もニャーニャー鳴き続けていまして、寝られません。
ということで、疲労も2倍以上。風邪などひかずに2019年を迎えたいところです。

さて、、、先日、お歳暮が届きました。

僕が就職する前はお歳暮の文化が結構あったのですが、就職してからお歳暮なんてなかなか貰ったことがなくて、送ったこともなかなかなくて、、、5年に1回くらい貰ったりするかな。

今回、お歳暮を贈ってくださったのは・・・

マイケル・タバートさん。


ニューワールドレーシングクラブHPより抜粋

出資者の皆様には日高地方、
浦河町の名産物をお届け致します。

出資者の皆様には、北海道の日高地方と
浦河町の自然環境で育った山の幸や、
豊かな太平洋がもたらす海の幸などの
名産物を中心にお贈り致します。
初回だけでなく折に触れてお贈り致しますので
様々な場面で日高地方と浦河町の季節の名産品を
ご賞味いただき、募集馬のふるさとを少しでも
身近に感じて頂ければと思います。

ということで、ニューワールドレーシングは他の一口馬主クラブと同様に、ファンド商品であり、競走馬に出資し、賞金を配当として受け取ります。

ニューワールドレーシングのもうひとつの楽しみは、馬産地浦河と共に闘い浦河と共に歩んでいく。。。

今回のお歳暮はカレイやイカやホッケの干物でした。既に食べちゃいましたが、かなり上質なモノだったと思います。肉厚もありますし、美味しかったですし。。。カミさんも大喜びでした。

浦河を身近に感じ、マイケル・タバートさんも身近に感じますし、カナイシスタッドの皆さん、牧場で働く皆さん、そして、生産牧場でない浦河で農業や漁業に携わっている皆さんを・・・干物をいただきながら感じました。

本当に、他のクラブにはない楽しさがあるクラブだと思います。

また、クラブのコンセプトの最初の文章が以下の通り

ニューワールドレーシングクラブHPより抜粋

ニューワールドレーシングのコンセプトとしては名前の通り新しい試みが多く、今まで以上に出資者が透明且つ金銭的な負担を軽くした形で楽しんで頂ければと考えております。

ということで、ニューワールドレーシングさんはこの文章の通り動いてくれていることを感じます。

ということで、再度お願いです。

現在、NWRは1周年記念 感謝のご紹介キャンペーン中。
僕から紹介させていただければ、Black Roddedの2017が一口プレゼントされます(僕にも一口プレゼントが舞い込んできます)

また、一括支払い3%割引が今月末まで適応されます。

ニューワールドレーシングの楽しさやメリットについてはこのブログでも絶賛紹介中です。

詳しくは、カテゴリー『ニューワールドレーシング』にてご確認いただければと思います。

ということで、、、入会者をお待ちしております。

お気に入り一括登録
  • ニャーニャ
  • イシス
  • コンセプト
  • Black Rodded

いいね! ファイト!