1862件のひとこと日記があります。
2019/01/02 22:04
北海道へ見学に行った日も既に1ヶ月前・・
北海道へ見学に行った日も既に1ヶ月前・・・早くレポートを完成させないとね。
時間がある時にガンガン書いていきたいと思います。
では、、、はじめます。
★写真をクリックすると大きくなります。ご覧ください。
フミノサチヒメの2017
(父キズナ×母父タイキシャトル)
牝 鹿毛 17年3月5日生
生産者→谷口牧場 入厩先→橋口慎介厩舎
噂の、キズナ産駒の日高地方最高傑作と呼ばれているフミノサチヒメの2017です。
既に満口ということで、出資されている40人の出資者に向けてのレポートになりますね。
まぁ、NWRは毎日情報が送られているので、僕のブログなんて必要ないでしょうけど(笑)
でも、せっかく見せていただきましたので、書いていきます。
この日はフミノサチヒメの2017も騎乗トレーニングを止めている期間で、ウォーキングマシーンでの運動のみ。少し休養させているときでした。
先日も橋口慎介調教師が来場されたそうで、評価が高く期待も大きいようです。橋口慎介先生がこの仔に期待するところは『あと、もう一回り馬が大きくなってくれるといい』とのことで現在は420キロの馬体重。背の高さの割には少し体重が乗っていないイメージに僕は感じました。
この2週間の休養タイムに馬もリラックスしてしっかり食べて、大きくなれるよう期待したいと思います。
立ち姿も綺麗で品のある仔ですね。ニューワールドレーシング関係者さんや出資者の皆さんが一目で気に入るのも頷けます。
歩かせていただきましたが、前捌きも軽い感じもしますし、柔らかい動きをします。
10月に見た時は、トモのあたりがもう少し柔らかくて可動域が大きかった気もしましたが・・・僅かに疲れもあったりするのかな?
しっかり休養を取って、柔軟性を感じる動きを取り戻して欲しいと思います。
でも、早いタイミングでの移動を期待していて山岡トレセンに3月までには来るんじゃないかな?
ということで、見学は少なめですけどここまでで・・・
ユニオン・ローレルクラブ・ニューワールドレーシングクラブに入会を考えてくださっている方。。。紹介させていただきますのでご一報ください。
特典として、他では話せないマル秘情報をメールにて送らせていただきます。