スマートフォン版へ

マイページ

1862件のひとこと日記があります。

<< RUGBYでちょっと偉くなったことによる... ひとこと日記一覧 ベルキューズが走った5/4、RUGBYの... >>

2019/05/12 07:03

仕事がなかなか片付きません。自分の能力の

仕事がなかなか片付きません。自分の能力の低さを痛感する次第です。

そんな中また嬉しい情報が舞い込んできました。

ローレルクラブからの情報
【入厩】
ヴァクストゥームガーネットスターの2017)
2019/05/10
栗東トレセン・吉田直弘厩舎に本日入厩しました。
吉田師「元気一杯の状態で到着しました。まずはゲート試験に向けて進めていきます」

育成情報
2019/05/07
この中間はゲート練習とBTC内の屋内ダートコース2400mを17秒ペースのキャンター調教を行なっており、明日5月8日に浦河町のグランデファームを出発して、10日に栗東トレセン・吉田直弘厩舎へ入厩予定です。
吉田師「2歳のこの時期にここまでなかなか仕上げられないものですが、この馬の生まれ持った能力とグランデファームの育成技術の賜物でしょう。ぎりぎりまで仕上げないで欲しいと牧場にリクエストを出しているほどに順調ですから、ゲート試験後は函館の初日に向けて進めていきます」

育成情報
2019/05/02
本馬の競走名が【ヴァクストゥーム Wackstum(ドイツ語)「成長」】に決定しました。
この中間はBTC内の屋内坂路1本と屋外ダートコース2400mを13-13の調教を行なっており、5月8日に浦河町のグランデファームを出発して栗東トレセン・吉田厩舎へ入厩予定です。馬体重469kg 体高158cm 胸囲181cm 管囲20cm

―――――――――――――――――――――――――

ヴァスクトゥームに出資したことを発表していないうちに、入厩となりました。

個人的に、エンドスウィープ系が好きでプリサイスエンドも好き。以前、ユニオンでインペリオーソに出資していました(最近は二代目インペリオーソが登場)

この仔も函館へ。函館にこれだけ出資馬がスタンバイする年は初めて。

楽しみでなりません。

この仔は早いこの時期での完成度が魅力。芝でのレースを考えているようですが、個人的には確実に勝てる気がするダートでおろしてもらいたいと考えています。

実際に芝で使ってもらって勝ったらテンションアゲアゲでしょうけど。

芝で使って、負けても『ほらね』なんて、絶対に言いません(笑)

先生の思うままに進んでいってもらえばと思います。

頑張れ!!ヴァスクトゥーム!!

記事の転載はローレルクラブからの許可をいただいております。

お気に入り一括登録
  • ローレル
  • ヴァクストゥーム
  • ガーネットスター
  • グランデ
  • ファー
  • エスト
  • エンドスウィープ
  • プリサイスエンド
  • インペリオーソ
  • テンション

いいね! ファイト!