1862件のひとこと日記があります。
2019/05/25 08:33
2019/05/25(土)12R4歳
暑いですね。。。まだ5月だというのに30℃超え。RUGBYの練習もかなり厳しい状態です。東海地区は水不足の様相で。。。取水制限も出てきております。
月曜日から火曜日にかけてはビックリするくらいの雨が降ったんですけどね。。。大雨は本当は嫌ですけど、水確保のために大雨を願っております。
今週末も、RUGBYの協会の仕事。。。暑いと堪えるね。
ダンケシェーンに頑張ってもらって、少しでも気持ちが楽になりますように。。。
2019/05/25(土)
12R
4歳上1000万下
ダ1600m (左)
天気:晴 / 馬場:良 / 発走:16:25
2回東京11日目 4歳上
[指定]定量 16頭
本賞金:1100、440、280、170、110万円
7枠14番 ダンケシェーン 牡4 57 横山和生
レース評…小波乱・軸馬信頼・伏兵注意・資質断然
短評・・・末脚警戒必要
予想・・・△がいっぱい。稀に◎や〇を打つ人も。
調教
2019/05/22(水)
栗坂 良 助手 53.5-38.3-24.9-12.6 馬也
内ヒルノサルバドール馬也と併せで併入
動き軽快 評価B
厩舎コメント
藤野助手『東京は勝ったことがあるコースで期待している』みたいな話をされていました。
昆貢調教師『チークピーシーズを着用した前走は集中力を切らさずに最後まで走れた。東京1600mは最適な条件。いい頃のリズムにある』みたいな、強気なコメント。
クラブからのコメント
昆貢師は『抽選を潜り抜けた。中間も調子がいいし平常心で臨めるかどうか』みたいなコメント。
★★★さて、、、得意の左回りで仕切り直し。外枠は良かったんじゃないかな?出遅れても何とか立て直せると思うし。勿論出遅れなく前につけられる(またはジョッキーの意思で控えられる)位置を取れることが大事。
調子も上がってきて左回りなのでここはしっかりと格好をつけてもらいたいところ。
鞍上は予定していた横山典弘騎手が騎乗停止で、長男の横山和生騎手に。前走は出遅れから5着に持ってきました。この馬なりに復調気配の切っ掛けを掴ませてくれた騎手だと思います。ダービーのリオンリオンは弟の横山武史騎手に乗られてしまいました。成績でも弟の後塵を舐めておりますが、ここはローレルクラブの会員さんたちにも横山和生騎手の存在感を示して欲しいところ。
もしかしたら・・・手が合うんじゃないかな?そう期待しています。
ダンケシェーンで2年連続のエルムS制覇を考えると、ここは負けられません。8月11日(エルムSの日)までには今回を含めて最低2つは勝っておきたいですからね。
頼むぞ横山和生騎手!!