1862件のひとこと日記があります。
2019/07/04 19:22
PEGASUS19(ロードカナロア×バー
PEGASUS19(ロードカナロア×バーバラ)
人気あるんだなぁ〜と、グループ展示を見て思いました。会員さんが途切れるタイミングがなかったです。
クラブで活躍したディープインパクト産駒に距離適性が合いそうなロードカナロアと言うことで、僕も注目しておりました。
キヨタケ牧場ファンも多いんでしょうね。。。悪い意味ではなくて、こういう馬を出してくれる牧場の心意気を評価したいと思います(偉そうにスイマセン)
体高149、胸囲165、管囲19.0のサイズは近寄るとやや小さめ感は否めませんが、初仔ですし仕方が無いかな。
馬体は小さいながらもバネがありそうで瞬発力はある気がします。
額から血を流しておりまして。。。聞くところによると、この展示会に来てから馬房内でぶつけたらしいです。
ここからは自分の中での想像の話ですけど、顔を見ても所作を見ても気性はきつそう。ロードカナロアのどっしり感が少し足りない気がしています。
気性についての質問をしたワケではないので、分かりませんけど。
気性をコントロールできるようであれば、能力で勝っていくタイプになりそうです。
2,400万円か・・・同じ値段ならキストゥリメンバーの2018かなぁ〜
馬体気入度 ★☆
血統気入度 ★★
動き気入度 ★☆
買いたい度 ★
高い瞬発力を感じる度 ★★★★
PEGASUS20(クロフネ×スズカエルマンボ)
この馬はいいなぁ〜と感じました。一口150,000円かぁ〜。
立っている姿も雄大で、馬体重よりも大きく見せるのは、この馬から放たれるオーラと芦毛からでしょうか。。。姉クイーンマンボの同時期の写真と比べても遜色ない感じですが僕はこっちの方が好みです。後から見たトモの形もいいですし、スピードを発揮できそうな馬体だと感じます。
動かしてみると更に良い。躍動感を感じる動きから繰り出される脚も滑らかで接地も美しい。滑らかな動きは芝での活躍を期待したくなります。
気性も落ち着いていて神経質なところもなさそうです。常に大勢の人に囲まれながらも、平常心を保つことができているこの馬は大物じゃないかと。。。
血統から芝かダートか微妙なところだと思いますが、クイーンマンボと同じく、芝がダメならダートがあるじゃないか。。。と、2度のチャンスをくれそうな感じです。
グランド牧場で仕上げて、三重ホーストレセンを使う感じですが、そこも僕にとっては魅力的。
矢作芳人先生には牧場で多くの馬を見ていただいてこの馬を気に入ってくれたということで、矢作芳人先生の本気を感じさせてくれるのではないでしょうか。。。
桜花賞を目指すのか関東オークスを目指すのか。。。
早い時期に勝ち上ったらかなりの時間を楽しめる予感がします。
書こうと思ったらまだまだいっぱい書けますけど。。。この辺で。
この馬に出資したい。。。どこかに15万円落ちていないかな?
もうちょっとだけ待ってて。。。
馬体気入度 ★★★★☆
血統気入度 ★★★★
動き気入度 ★★★★★
買いたい度 ★★★★★
間違いなく走る度 ★★★★☆