1862件のひとこと日記があります。
2019/07/04 19:23
PEGASUS10(American P
PEGASUS10(American Pharoah×ホワットアスポット)
この馬がよく分からない。。。馬体は凄くいいと思うけど、ちょっと重厚感を感じます。
アメリカンファラオ自身がエンパイアメーカーの孫なんですが、この仔はエンパイアメーカー産駒と似た馬体をしているように思います。
それをいいと感じるか感じないか。。。
既に450キロを超える大型の馬体であり、躍動感は感じました。
歩かせてもキビキビとは動きますが、集中力には欠ける感じ。でも、1歳馬だしこんなに大勢の人に囲まれたこともないし。人気がある馬は人に囲まれてしまう宿命ですからね。
僕が感じた中ではこの日の展示の中で一番煩かった印象です。
この気性もプラスに出るかマイナスに出るか分からないところであり評価し辛いところです。
2,600万円のアメリカンファラオ産駒。。。お買い得感は感じますし、ユニオンでこの馬に出資できるのは今回だけかもしれない。。。
服部牧場さんも自信を持って提供した持ち込み馬です。カタログにある通り地方交流重賞でバンバン勝つ馬になるかもしれません。
高額馬同士で比較すると。。。僕の中では少しリスキーな感じもするので順番を下げるかな?
でも、いい馬ですよ
馬体気入度 ★★★★☆
血統気入度 ★★★★☆
動き気入度 ★★★
買いたい度 ★★
元気ありあまってる度 ★★★★★
PEGASUS23(モーリス×ジャジャマーチャン)
北海道市場に来て最初に出会ったのがこの仔。。。パッと見ていい馬だと感じてフラフラと寄ってしまいました。
馬体重は462キロ。モーリスっぽいフレームのガッチリした見栄えのする好馬体です。
スピード豊富な母系血統に筋力とスピードを持つ父の配合は期待感しかないです。
馬を引いてくれていたスタッフさんも相当自信を持っていらっしゃいました。
『いい馬でしょ』
と。
モーリス産駒は上にも書きましたがガッチリしたフレームの大きな見栄えのする馬体が多いのですが、その辺も質問したところ。。。
『どのタイプが走るかは当然分からないけど、まだ芯が入っていない状態でこの見栄えと動きだから、芯が入った時にどのように魅せてくれるか、楽しみで仕方がないですよ。もう少し時間をかけてじっくり見てから判断してくれればいいと思いますよ』と、馬に自信を持っているからこそ出せる余裕を見ました。。。
でも、、、会員さんは時間をくれそうにありません。
人気出過ぎですから。。。
キタサンブラックの清水久詞厩舎です。。。去年までユニオンから入厩する仔が誰もいなかったのに、今年は急に3頭も入厩します。。。何があったのか?たまたまなのか?聞きそびれたぁ〜。。。知っている方は情報ください。
育成場は吉澤ステーブル。ということで、放牧地も吉澤ステーブルWEST。『育成も休養も一貫している牧場なので間違いないです』と、この馬をかなり大事にしている感じが滲み出ております。
歩かせてもいいですね。力強さに深みも感じます。そして、躍動感のある歩様は前向きな気性も表現されているのではないでしょうか。。。
『いいわぁ〜』と、言葉が自然と漏れてしまいそうです。
150,000円。。。貧乏を心底悔やみます。お金さえあれば・・・この馬に間違いなく出資するのに。。。
この仔に出資するには皆さんの力が必要です。8人の新規入会者を紹介することが条件となります。
皆さんよろしくお願い致します。
馬体気入度 ★★★★★
血統気入度 ★★★★☆
動き気入度 ★★★★★
買いたい度 ★★★★★
外れの可能性低い度 ★★★★★
結局いっぱい書いちゃいました。
高額馬は・・・やっぱりいい馬が多いです。
ユニオン会員さんはお金持ちが多いと実感しました。
まだまだ書き続けます。