1862件のひとこと日記があります。
2019/07/09 19:42
いろいろと職場のストレスが。。。でも、生
いろいろと職場のストレスが。。。でも、生活のため。競馬のため。頑張っていこうと思います!
レポートも待ってくださっている方のために頑張ります。
PEGASUS37(ルーラーシップ×クイーンオブナプレス)
さて、久しぶりに行ってみましょう!!
事前にもチェックを入れていたこの仔はやっぱり良かったです。
パッと見ていい馬だという感想。。。それじゃ伝わらないと思いますが、、、胴伸びがあって雄大な馬体はそもそも僕の好きな馬の体型。。。それに近い感じがする仔でした。動かしても軽い。。。リズミカルで飛び跳ねるような歩様は好感が持てました。
気性的にも基本は落ち着いていますが、人の指示に対してビシッとスイッチを入れて動き出せる引き出しを持っている馬でした。
将来は操作性が高く、無駄なことをしない優秀な競走馬になる感じがします。
母父シングスピールはスタミナの強化のトレンドですし、ルーラーシップも中長距離で力を発揮しています。もしかすると、ノーザンが得意な2000〜2400を超える距離で走る仔になる可能性を感じます。カノンのように。。。カノンは本当に出資を検討して辞めたことが悔やまれる1頭でしたから。。。
ストーミングホームの仔である兄ブライトンロックもダート中距離で活躍。父が替わって更に長距離適性が強くなるでしょう。。。この時期から、桜花賞ではなくオークスや長距離戦を狙おうとする牝馬。。。特殊性があって夢があります。この距離適性は2つくらい勝ち上っちゃったら好きな時に出走できますからね。。。いいと思います。
上水さんは林徹先生を本当に頼りにしていらっしゃいます。大事な期待馬は林徹先生に。。。と思っていらっしゃいますので、この仔に対しても本気で期待していらっしゃいます。
グランヴィクトリアの話もちょっとしましたが。。。載せるような内容でもない話でしたので。。。
馬体気入度 ★★★★☆
血統気入度 ★★★
動き気入度 ★★★☆
買いたい度 ★★☆
関西だったら行きたい度 ★★★★
PEGASUS39(マジェスティックウォリアー×グレートハーベスト)
マイネルクロップにバンパークロップ。。。この仔の馬名はマジェスティクロップに決まりでしょう!!と思いながら見学。。。
ダートで走りそうな血統背景ですし、兄姉も成長力に富んでいました。
パッと見た感じはそこまでインパクトを感じなかった(普通の馬・・・悪くはないけど)ですけど、グランドさんは成長力に自信を持っていました。
『本当に大きく変わってくる馬』だと。
現時点でのバランスは兄弟と比較しても良いと思う。。。と言うことで、活躍した兄姉の上を狙います。
歩き方はやっぱり硬いイメージでダートっぽさが出ておりました。
まぁ、ダートでデビューさせようと思っていると思うのでいいんでしょうけど。
藤原辰雄先生もジークグランツで数週間の付き合いしかなかったので、あまりよく分かりません。。。
変わっていく馬を先物買いで、ここで出資するか、まだまだ様子を見ていくのか。。。そこがポイントですね。
見立てに自信がある方は出資しべきではないでしょうか。。。僕は、ここは様子見で。
馬体気入度 ★☆
血統気入度 ★★
動き気入度 ★☆
買いたい度 ★☆
将来見据えて先物買い度 ★★★★
PEGASUS38(スズカコーズウェイ×セクシーシューズ)
スズカコーズウェイはいい馬を出しますね。この展示の翌日にアロースタッドで見学しましたが馬の形もいいですね。何頭か居るGiant's Causeway産駒の中でいちばんいい種牡馬でしょうね。
馬体はスズカコーズウェイ似でしょう。まぁ、母を見たことがないですけど。。。パワースポットやバンドオンザランがハイレベルな南関東で大活躍。セクシーシューズ自身はスズカマンボとスズカコーズウェイのヘビーローテーションでグランド牧場ブランドになると相性がいいのか産駒が活躍する。。。グランド牧場ファンの方は伊藤圭三厩舎も含めてワンパッケージで購入したくなるのではないでしょうか。。。
動かしてみると結構柔らかい動きをするように見えました。(僕の見立てですのでアテになりませんけど)
お金が無限にあれば行きたいところですが、そうは財布が許しません。堅実さを感じるタイプの仔でした。
(写真が少ないのは電池がなくなったから。。。動画はギリギリありますが)
馬体気入度 ★★★
血統気入度 ★★
動き気入度 ★★★★
買いたい度 ★★★☆
堅実さを感じる度 ★★★★
とりあえず月曜日分。。。
火曜日分も書いていきます。