スマートフォン版へ

マイページ

1862件のひとこと日記があります。

<< セレクトセール速報。。。 昨日から開催... ひとこと日記一覧 190706あたかも福島競馬場観戦記 ... >>

2019/07/10 22:52

今日はちょっとだけいいことがありました。

今日はちょっとだけいいことがありました。。。そして、未来は自分で切り開かなけばならないことも肌で感じました。明日も頑張ろうっと。

(写真は朝にのっけます)

PEGASUS1(ドゥラメンテ×ジプシーマイラブ

既に満口でしたし、僕は出資していませんのでそこまで真剣に見ているかというと・・・そうではないかもしれませんが、、、番号が1番なので一番遠いところに居たのですが、遠くから見ても良い馬だったのでついつい近くに行ってしまいました。
他の馬よりもひと学年上なんじゃないかと思わせる好馬体。昨年を見ていないので、写真を見ての比較になりますが、、、去年も当歳馬にしては相当にいい馬体でした。やっぱりひと学年上じゃないかと思わせる馬体。
筋肉の付き方が綺麗で、バランスもいい。2歳新馬に交じっても遜色ない。『これからどう成長していくの?』と、期待が大きいですけど、これ以上良くなる余地があるの?と、不安になったりします。。。自分が出資していたらそんな不安は一切感じないでしょうけど。
ドゥラメンテ産駒を北海道で数頭見ましたが、見せていただいた仔はユニオンの3頭を含めてどの馬もいい。。。たまたまいい馬だけを見せていただいたのかもしれないけど、先日種牡馬引退が発表されたキングカメハメハの後継種牡馬候補として注目されることも必然と思わせる好馬体ばかりでした。
現在の馬体重は450キロということでしたがまだまだ大きくなるし良くなるとコメントをいただきました。
歩様もビデオに収めましたが(会員さんが映り込んでいるためYouTubeではアップできませんが)、軽さと推進力を感じるグイグイ系の歩様。踏み込みが深いのでそういう風に見えることは間違いないのですが、クビの使い方がいいのかな?凄く良く見えます。
トウカイテイオーを産んだ長浜牧場生産ですが、最近はローレルクラブでも募集されません。ユニオンでこの馬に。。。ローレルクラブの会員の方もこの仔のためにユニオンに入った方もいると聞いております。
走りそうな気配ありますね。

馬体気入度 ★★★★☆
血統気入度 ★★★☆
動き気入度 ★★★★☆
買いたい度 ★★★★

ローレルクラブっぽさ度 ★★★★☆



PEGASUS32(フレンチデピュティ×レーヴドベティ

応援している橋本牧場生産の1頭。こちらは関東(久保田貴士厩舎)に行きます。
橋本牧場生産馬は基本的には関西を中心に入厩するので、この馬はキャントミス2018の時点の扱いなのかなぁ〜と思っていましたが、そのキャントミス2018と同じ金額の750万円での登場となりました。
こちらは、名手牡馬フレンチデピュティのラストクロップになります。僕もローレルイグザルトフレンチデピュティ産駒を1頭持ったことがありますが。。。ややガッチリしたタイプの馬が多いですよね。
この仔もその体型をしっかり継承しているように思います。がっしりした馬体から繰り出される脚は力強さを感じますが、思ったよりも軽さがありました。芝も行けるんじゃないかと。。。体高は151cmと、他馬よりもやや低いですけど、見た感じでは結構低いなぁ〜と感じちゃいました。でも、『小さいというイメージよりも重心が低い』と、言った感想ですかね?
馬体はダートっぽいけど歩様を見ると芝っぽい。。。それが走る馬のポイントの一つかもしれません。

馬体気入度 ★★★★★
血統気入度 ★★★
動き気入度 ★★★★
買いたい度 ★★★★

格安お買い得度 ★★★★

さて、、、今日はもう寝ます。

申し訳ございません。

お気に入り一括登録
  • ドゥラメンテ
  • ジプシーマイラブ
  • バラン
  • キングカメハメハ
  • トウカイテイオー
  • ローレル
  • フレンチデピュティ
  • レーヴドベティ
  • キャントミス
  • 2018
  • ローレルイグザルト
  • フレンチデピュティ産駒

いいね! ファイト!