1862件のひとこと日記があります。
2019/07/20 17:46
今日も書いていきたいと思います! PE
今日も書いていきたいと思います!
PEGASUS3(ドゥラメンテ×バクシンヒロイン)
ドゥラメンテの仔が1,200万円ですよ〜。。。何か不具合があるんじゃないか。。。と疑うのは昔の話。今はそんな馬をなかなか出してこないご時世になったと思います。
カタログのコメントではしっかりした馬体とか、厚みがあるとか、、、その言葉に少し動かされて、ツアー前の当ブログでも1,200万円なのにしっかりしている!と書きましたが、正直いますと・・・カタログ写真ではそこまで、目を引く感じではなかったかと思います。(個人的には標準より全然上で悪くないとは思っていましたが、トップクラスではなかったと振り返ると感じます)
しかし、、、ブリーボーンズの2018と同様にこの仔も大きく変わってきた1頭だと感じました。
今回のツアーで撮った写真を見ると、かなり幅が出てきて厚みも増してきているような気がします。管囲も20.0cmあるところから見ても、骨がしっかりしていて、フレームの大きな馬体だと感じます。厚みが出てきたとはいえ、現在の馬体重は400キロを少し超えたくらい。まだまだ成長途上であることは否めません。
でも、胸前もトモもしっかり浮き出ている感じもありますし、これに更に肉がついて成長してくるとするならば、大きな期待をしてしまいそうな1頭です。
馬体のバランスはカタログの写真のときも良かったですし、それはツアー時も維持できていたと思います。短距離馬って感じはあまりしませんね。ドゥラメンテの距離適性はよく分かりませんが、キングカメハメハ系の種牡馬は気性が安定していることもあって、父の得意としている距離よりもやや長めの距離で活躍しているような気がします。ドゥラメンテもクラシックディスタンスで活躍した仔ですので、その辺りがターゲットになる気もします。
母のバクシンヒロインは2歳北海道で短距離ばかりのときのレースを勝ったため芝1200mでの勝ち星となりましたが、札幌芝1500mでも2着なっているようにマイルあたりまで走れる母だったのだと思います。