スマートフォン版へ

マイページ

1862件のひとこと日記があります。

<< 牧場見学レポートの途中ですが、、、今日は... ひとこと日記一覧 今日の競馬もやられました。というか自分が... >>

2020/03/14 08:47

コロナウィルスの影響で仕事的には楽になっ

ロナウィルスの影響で仕事的には楽になっていますが、、、やっぱり金曜日は嬉しい。楽しくなっちゃってブログの記事を書くことが疎かになってしまいます。申し訳ございません。

明日も競馬ができちゃう。。。お金が無くなっちゃう。。。明日こそは資金を増やすぞ!

土曜日にアメージングサンが出走します。

2020/03/14(土)
6R
3歳1勝クラス
12:55発走 / 芝1200m (右 外) / 天候:曇 / 馬場:良
2回 中山 5日目 サラ系3歳 1勝クラス (混)(特指) 馬齢 16頭
本賞金:730,290,180,110,73万円

8枠15番 アメージングサン 牡3 56.0 横山和生

レース評…案外接戦・混戦模様・波乱含み・混戦

短評・・・千二で粘り増す

予想・・・▲や△が多く、◎や〇もちらほら。3番手から4番手評価の扱い

調教
2020/03/11(水)
南W 重 横山和 67.4-52.2-39.0-12.2 馬也
一歩前進 評価B

厩舎コメント
奥村武先生から『前走は暴走気味になって最悪の走りでした。今回は無理に行かせず、リズムを重視する形で。このクラスなら力は上』とおっしゃっていました。

クラブからのコメント
奥村武師は『追い切りは先週よりもリラックスしていた。馬が近くにいても折り合いが取れたしラストも頭を上げずにストライドを伸ばした。横山和生騎手も納得。ベストの条件で巻き返しを』・・・とのコメント。

★★★先ずは狙ったレースに出走できたことをうれしく思います。個人的には『28頭立ての大外枠でもいい。賞金なんか貰わなくていい。他の馬の邪魔もしない。この馬の力を試したいからアメージングサンに3歳1勝クラスを走らせてくれ。』と思っていたので、8枠15番でも問題ありません。むしろハナを主張しないなら閉じ込められない外枠で結構。あとは前に壁ができないところを横山和生騎手がどう乗りこなすか。。。横山和生騎手は(2019年10月のアビーム以来)ローレルクラブの新年交流会以降初騎乗。ここは会員さんにいいところを見せないと。
強そうなところはオープン2着のあるメメントモリ、前走自己条件2着のジュニバーベリー、それからワンスカイ。マイネルテシャナスも侮れません。
気になる馬はターファイトさんのハディア。同じ村田牧場生産の同級生。アメージングサンにとっては久々の再会となります(美浦トレセンで会ってるかもしれませんし放牧地も一緒だったりするかもしれませんけど)
雨は心配ですけど、能力は抜けています。
出馬投票の抽選を勝ったところで勝ちは決まっています。あとはどんなパフォーマンスをするか。。。マルゼンスキーの再来となることを期待しています。

お気に入り一括登録
  • ロナ
  • アメージングサン
  • リラックス
  • トライ
  • アビーム
  • ローレル
  • メメントモリ
  • ベリー
  • ワンスカイ
  • ハディア
  • マルゼンスキー

いいね! ファイト!