スマートフォン版へ

マイページ

1862件のひとこと日記があります。

<< コロナウィルス+年度末で忙しいですね。ブ... ひとこと日記一覧 『コロナ慣れ』なんて言葉が出て、少し騒動... >>

2020/03/25 13:05

そのサンデーサイレンス系の素軽さを少し残

そのサンデーサイレンス系の素軽さを少し残しているところがこの仔の売りの一つであると思います。

半兄セツメンノトビウオクロフネ産駒)もそうでしたが、このきょうだいは母ダンシングハートの素軽さを受け継ぐところがあるようです。

それに加えてダンカークの良さ(馬格がある造り)も持っている。。。

『顔が小さくて馬格があるように見せないけど、最終的にはある程度馬格のあるタイプになると思います。顔の小さいところはダンシングハート似かな(笑)』

歩かせても軽い歩様で、ダートにも強そうな血統ながら芝でも走れそうな動き。。。これが村田牧場生産活躍馬の共通点でもあるような気がします。

放牧中で心配なことは・・・例年より雪が少ないこと。蹄に傷みがきてしまうそうで、どんなにしっかりした蹄の馬でも雪がなくクッションの無い放牧地で走るとボロボロになってしまうそうです。しかし村田牧場さんではしっかり削蹄して、蹄に負担がかからないように普段からケアしているので、ダンシングハートの2019も大丈夫でしょう。

この仔の半兄セツメンノトビウオと村田牧場生産のダンカーク産駒の先輩オーパキャマラードの2頭の上をいく活躍を期待したいと思います。

因みにオーパキャマラードの全妹になるクロワラモーの2020(父ダンカーク)は3月21日に誕生。ダンカーク産駒が2年連続で3月21日生れとなりました。因みに僕とカミさんの結婚記念日。。。これは応援しなきゃいけません。

読んでいただきましてありがとうございました。

そして村田牧場さんいつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

お気に入り一括登録
  • サンデーサイレンス
  • セツメンノトビウオ
  • クロフネ産駒
  • ダンカーク
  • ダンシングハート
  • オーパキャマラード
  • クロワラモー

いいね! ファイト!