スマートフォン版へ

マイページ

1862件のひとこと日記があります。

<< 19日(日)に 2020年度夏季競馬番組... ひとこと日記一覧 勝ちました〜 3年4か月ぶりの勝利〜 ... >>

2020/05/13 08:14

エイドリアン場長が熱心に解説をしてくださ

エイドリアン場長が熱心に解説をしてくださり、ミッシングピースの素晴らしさを確認できました。

いつも気になっていたミッシングピースではありますが、じっくり観察したのは今回が初めてになりました。よく見るといい馬です。

体感がしっかりしていそうでガッチリした重心の低い馬体。トモの発達にも目が行きますが、気に入ったのは胸前と肩のボリューム。ここが立派だと一気に馬のゴージャス感が出るんですよね。

そして、僕が一番気にしている背中。。。見た感じも気に入りましたが、エイドリアンさんが解説をしてくださり、僕が誘導したワケでもなく、僕が思っていることをそのまま言葉にして説明してくださいました。僕の思っていることが間違いじゃないんだ。。。と、更に気に入ってしまいました。

ここで一番印象に残っている言葉は、エイドリアン場長があまり接点がない橋本牧場さんの育成技術を褒められたこと。

ミッシングピースが褒められたことよりも『橋本牧場さんは素晴らしい』といった言葉を聞いた瞬間に全ての迷いが消えたことを覚えています。

エイドリアン場長も毎回熱く詳しく嫌なことも全て教えてくれる、信頼している方なのですが、そんなエイドリアン場長がお世話になっている橋本牧場さんを信頼し評価されている。。。なんか、身内が学校で褒められているような・・・(どちらにも失礼な感じかもしれませんけど僕の心の中ではそんな感じでして。。。)

兎に角、何とも幸せな気持ちになりました。

橋本牧場さんとパイオニアファームさんへの感謝の気持ちと立体的に交差していたベクトルが奇跡的に交わった感覚の強い縁・・・この馬に出資しないと後悔するだろうなぁ〜と、直感的に感じました。

出資しるからには、もちろん馬が気に入っているということが大前提。

後日、ユニオンからアップされた調教動画。。。netkeibaの掲示板でも話題になりましたが、集中しながら真っすぐ走る姿は格好良かったですし、前脚の返しがいいというか、跳ね上がるチップの感じからも上半身のパワーを感じます。

2歳から全開でいけそうな話もありました。何事にも動じない精神力は日本競馬の2歳戦では大きな武器になると。そして、馬体の完成度の高さ。。。

僕はこの馬との出会い、関係者さんとの出会いに乗っかろうと思いました。

かなりの確率で走ってくれると思っていますが、仮に走らなくても後悔はありません。いつまでも応援するのみです。

その後、追加出資を迷っていましたが・・・一気に満口になってしまい、一口飲みの出資になってしまったことが心残りであり、それを後悔する日が来てしまうかもしれませんね。。。

勝手に熱い思いを持って出資しているミッシングピース。。。

今のところ順調に育成がおこなっわれており、調子もいいことから、近いうちに何か動きがあるかもしれませんね。。。希望的観測かもしれませんけど・・・

これで、2018年産駒出資全6頭の紹介が終わりました。

最近は調子に乗ってもっと多くの頭数に出資していましたので、今年は頭数としては抑えめに。。。

もしかすると、ここから増えちゃうかもしれませんけど、そのときにはまた紹介させていただきます。

読んでいただきましてありがとうございました。

お気に入り一括登録
  • ドリアン
  • ミッシングピース
  • ゴージャス
  • ファー
  • パワー
  • 2018

いいね! ファイト!

  • qooさん

    ほっとけさん

    こちらこそありがとうございます。

    2020/05/14 09:39 ブロック

  • ほっとけさん

    日記誠にありがとうございます。

    2020/05/13 11:07 ブロック