スマートフォン版へ

マイページ

5件のひとこと日記があります。

<< ダートインク... ひとこと日記一覧 インブリ修正版 悪いの付けても薄い確率... >>

2017/04/15 22:28

59900

初めまして、川越の皆さま横浜でやってます二ホンピロと申します。今後ともよろしくお願いします。
これからS級の半分のチームがやっていることを紹介します。

オートサイロ開発者ミルクパン氏 カルクニックス開発者まっつん氏はセカンドから裏パラ重要性を発見しました。
基本的には良パラの株券の使うことです。その中の血統でイブンリをうまく使い裏パラを上げていく考えです。
例えば オルフェ×エアグルーヴで初代を作成するとノーザン3×4 ダイワスカ―レッド×ダーレーで(ここでなし
頭作った場合配合すると2代目でサンデー4×4 ノーザン4×4って感じで素材を作成していきます。
発動馬で3大始祖の4×4 2本入れて発動します。だから考えて素材を作らないといけない点が今でもめちゃ難しいです。

右回 左回
これもインクである程度コントロールできます。
今回のプレミアは札幌コースですが、右回と小回りは必要になりますね。
右回とインクがあがるインクを使えばいいのです。

パラの引き外しも存在します。
上の画像見てもらうとダート○になってますよね?
おい!ダーレーバイアリーの4×4 2本入ってダートと悪道◎にならないのっておかしいですよね?
パラの引き外し、引き当たりが存在します。◎の上★ってあるじゃないですか?あれたまに付くらしいです。

バイアリーの4×4とかSS入れたいだったら合成とか使えませんよね?
バヤコアかこれも牝馬では裏表が最高にいいです、これも合成したら次はつかえないですよね?

ってか、良パラの7万以上のSSって作るの本当に難しいです^^;
では

お気に入り一括登録
  • エアグルーヴ
  • ダイワ

いいね! ファイト!