スマートフォン版へ

マイページ

1526件のひとこと日記があります。

<< 慎太郎 その2... ひとこと日記一覧 愛馬の近況 キャロット編... >>

2022/02/13 18:57

勉強になったなあ。

1、コントレイル

今日のBS11競馬中継2部で東幹久&矢作調教師の対談があった。
コントレイルについての対談で色々勉強になった。

初仔は小さく産まれることが多いしコントレイル父ディープインパクトの仔も小さく産まれる場合が多いので、コントレイルの母の初仔は比較的大きく産まれるゴールドアリュールを種付けし2番仔もダイワメジャーを種付け。そうすることにより母の腹袋を大きくでき、その後の仔も比較的大きな仔が産まれるらしい。勉強になったなあ

矢作調教師からすればコントレイルは想像を何度も越える馬だったとのこと。
デビュー直前までしっかり追える内容ではなかったのに短期間でデビューできる馬に変貌、マイラーと思っていたのに2400mダービー勝てる成長、引退間近の天皇賞(秋)では目一杯の仕上げであり現状維持が精一杯と思っていたのにジャパンカップ直前で更に上のギアがあった等。

コントレイルって競馬ファンが思う以上の凄い馬だったのかも


2、新しいサイン馬の発見

今週新しいサイン馬を発見した。
馬名はアシタガアルサ(土曜日 東京8レース)。

名前の通り「明日があるさ」。
やまさと的な解釈として、今日(のこのレース)がダメでも明日(のレース)があるよ だと思う。
この馬大抵は土曜日出走しますので翌日に注意です。3日開催であっても1日目か2日目に走れば注目です。(翌日競馬が無い)日曜日に出走すれば軽視します。

詳細は記載しませんが、翌日(日曜日)のあるレースにリンクします。
過去も1つか2つを除いてしっかりとある結果の通りリンクしていました。まだ4歳なのでまだまだ楽しめそう。
翌日へのサインは珍しいので勉強になったなあ

あともう7歳なのでそろそろ引退かもしれないので、ひとつサイン馬を紹介します。
ドリームジャンボ(日曜日 東京12レース)。この馬の隣か隣枠が馬券圏内に来ます。ドリームジャンボ宝くじではありませんが、よく大穴も馬券圏内に来ていますので夢があるサイン馬です
この馬おかげで何度か当てさせてもらいました。
ただし同枠の1頭、隣枠4頭と多いので軸を決めるのは難儀します。
ちなみに今日の東京12レースは締め切り。ただ買えてもハズレでした(笑)

お気に入り一括登録
  • コントレイル
  • ゴールドアリュール
  • ダイワメジャー
  • サイン
  • アシタガアルサ
  • ドリームジャンボ

いいね! ファイト!

  • やまさとさん

    訂正:来週も対談の第二弾

    2022/02/18 20:47 ブロック

  • やまさとさん

    エディさん、こんばんは
    ありがとうです

    勉強になりますよね。
    来週も対談の第二段ありますよ

    2022/02/16 21:32 ブロック

  • やまさとさん

    エルさん、こんばんは
    ありがとうです

    腹袋の件、ご存知でしたか。
    次回の一口募集の際、上の仔やその親のサイズもよく調べたいと思います

    2022/02/16 21:31 ブロック

  • やまさとさん

    ひろちゃんさん、こんばんは

    ひろちゃんさんも締め切り良くあるのですね
    今回は買えてもハズレ助かりました(笑)

    2022/02/16 21:28 ブロック

  • やまさとさん

    ウマカマさん、こんばんは
    ありがとうです

    サインですが、毎週毎週あるかどうかわかりませんし、枠順決まってからでないと見つけられないだろうね。

    2022/02/16 21:27 ブロック

  • エディさん

    お疲れ様です!


    すごい話ですね!!
    (・・;
    めちゃくちゃ
    勉強になりました!
    やっぱりコントレイルは  
    凄い男子でしたよね…
    もっとレースを見たかった気持ちが

    ありますが・ 

    2022/02/16 19:25 ブロック

  • エディさんがいいね!と言っています。

    2022/02/16 19:22 ブロック

  • エディさんがファイト!と言っています。

    2022/02/16 19:22 ブロック

  • エル uuuuu !さんがいいね!と言っています。

    2022/02/16 16:48 ブロック

  • エル uuuuu !さん

    腹袋の話は以前より存じてました

    コントレイルは育成期間中に頓挫があって、
    休ませていたのが逆に成長に繋がった、大きかったと
    個人的には見ています

    2022/02/16 16:47 ブロック

1  2  3  4  5  次へ