92件のひとこと日記があります。
2015/04/22 22:35
一生の友達
手紙を、これまで何通も書いてきた。
たいてい、手紙には宛先があって、
切手さえ貼れば、
誠実な郵便屋さんがその手紙を宛先に届けてくれて、
宛先から「手紙、届いたよ」の返事がポストに返ってくる。
一方通行の想いが、
一方通行で返ってくる。
手紙は、独り言のようなものだけれど、
相手に届く言葉だ。
返事の来ない手紙を書いたことがある。
切手を貼ることもなく、
日記のように、
誰にも読まれることなくページを閉じて机の奥に仕舞われるはずの文章だった。
想いがあった。
出す宛てを失ったのに、言葉が指先を動かした。
長い手紙だった。
長い距離を生きた、彼のことを書いた手紙だったから。
しつこいな、わたしも(笑)
毎年毎年、思い出すのだと思う。
そして、あなたが走らない春の日を惜しむのだ。
ひとりで書いた、宛先が天国になってしまった手紙を、
わたしはこのページにひっそりと載せる。
このページに来た優しい人たちが、
わたしの届かない手紙を読んで、
彼を惜しんでくれる。
長い距離を走った、ただ走った、走り続けた、命をかけて、
負けそうになった時、
誰かに理解が欲しくて、それを望んで孤独になるとき、
見上げた空が彼に繋がっていた、あの春。
桜の散った後の京都競馬場。
あなたが生きた12年を、私も生きた。
同じ時間を併走してくれた、
それは長い時間で、
わたしがあの日振り向いていたら、そこにあなたは居たのだろう、
そう思えるほど、繋がった空。
わたしが親友とあなたを呼ぶのは、
あなたがそれに相応しいから。
わたしがあなたに相応しいかは、これから証明する。
生きる。
そのことで。
だから、
わたしがこれから先の何十年を生きることができるのは、
全部ではないけれど、
でも確かに、
何パーセントはあなたの存在が呉れた強さのお陰です。
「ありがとう」
あなたに、これ以外の、どんな言葉が相応しいだろう。
この「ありがとう」は挨拶ではなく、
この「ありがとう」はただの感謝ではなく、
この「ありがとう」は、花。
あなたの屍を飾り、あなたの傍に捧げる、
心からの、
わたしからの、花。
トウカイトリック、
今年もあなたの勝てなかった、
でも、
逃げなかったレースが始まる。
-
するめさん
うまりん。さん、いらっしゃいませ。
するめですので、噛みしめてもらえればとても嬉しいです。
切手の貼れない、でも心をこめた手紙の、
あなたも読み手となって下さったのですね。
あなたも優しいひとのひとりです。
うまりん。さんに読まれることによって、
この手紙は満たされたのだと思います。
ありがとうございました。 -
するめさん
エアウメッシュさん、
「するメール」って、すごいセンス!!!
全然思いつきませんでした、面白いです(笑)
きっと薄くてぴらぴらで軽いから、
するメールは空の高いところまで届くと思います。
そのメールには、エアウメッシュさんのことも書いておきますね。
「トウカイトリックへ
あなたのおかげで、エアウメッシュさんとお友達になれました。
とても素敵な人です」
送信!(笑) -
するめさん
馬のきもちさんの心を代弁できていると表現されるのは、とても光栄です。
あなたの名前は本当に良い作用をしますね。
「馬のきもち」さん、
あなたからのコメントは、
文章に取り上げたサラブレットからの気持ちのように受け取れます。
上手くいかないことがあったり、
伝わらないと嘆く言葉があったり、
努力が当たり前のことのように見過ごされて絶望したり、
明日の予定に怯えたりする日が、またくるかもしれません。
トリックを親友だと呼んだ自分に、
相応しく生きられるように、
がんばります。 -
するめさん
のど輪だ田上!さん、そうです!
だって、 ←溜めて
トウカイトリックだぜ☆
のど輪だ田上さん、
あなたは、いろいろな困難の上に居るかもしれないけれど、
それでも、
あなたの表現はいつも明るくて、
その明るさに、私はいつも照らされています。
キラーン☆って、あなたの言葉は光っています。 -
うまりん。さんがいいね!と言っています。
-
うまりん。さん
やっとこれた〜♪
するめさんの文章はいつも噛みしめて
自分の中で消化しながら栄養分になり
コメントするのでちょっと時間かかります。
そうですね!自分の思いをず〜と溜めておいて
吐き出す時は必要で出さない手紙もありですよね。
そうして心優しき方が汲み取ってくれるその時は
なんて素敵な場所でしょうか・・
もうすでに自身で書いた事で1/2満たされていますよ。
あとの1/2はその仲間ともちろんトリックさんという親友で
で満たされる事でしょう(^^) -
エアウメシュさんがいいね!と言っています。
-
エアウメシュさん
またこの季節がやってきましたね^^
するめさんの思いは『するメール』となって空の上のトリックさんに届いてますね〜きっとv('▽^*) -
馬のきもちさん
こんにちは♪
文章を読み始めて、するめさんにはこんなにも心に秘めた素敵な人がいたんだなぁとしみじみ・・・
そして読み進めているうちに『えっ、もしかして‥あっ、やっぱり』って!
もうすぐ春天。
するめさんがトリック君のことを綴ってくれるかもしれないと実は、楽しみにしていたのに何を考えてんの私^^;
するめさんのトリック君への深い思いがずしりと伝わってきて、おこがましくも『私の気持ちを全部言い現わしてくれている!』なんてするめさんの素晴らしい文章に感情移入して私が知らなかった頃のトリック君を感じ、うるうるしています。
私はいつでもするめさんが毎年思い出すトウカイトリックを楽しみにしています。
そして益々トウカイトリックを好きになっていきます☆
今年の春天、トリック君と一緒に応援します!! -
のど輪だ田上!さん
この先、その何パーセントの強さを持ってしても乗り越えられない事があるかもしれない。
でも親友の証明に焦ることはないね。
時間はかかっても大丈夫。
その友達は走り続けて待っててくれるよ。
だって…(タメテ)
トウカイトリックだぜ!(キラーン!)