スマートフォン版へ

マイページ

92件のひとこと日記があります。

<< 青い青い競争... ひとこと日記一覧 三年間、一度も名前を呼ばれなかった馬... >>

2016/04/23 17:02

もう一度の挑戦

何度目の敗北なら、もう一度挑戦しようと思えるだろう。
たった一度の敗北で挫ける人もいるだろう。
一度挑めれば二度目には「次は行ける」と手ごたえを感じ、
三度目なら、二度目と同じ轍は踏まないと賢くもなるだろう。
四度目で希望が削られ、
五度目の機会は与えられる者の方が稀となるだろう。
六度目には惰性になり、
七度目には邪魔者のように競り落とされ、
八度目には希望を箱の底に残すことも出来ないかもしれない。

八度、挑んでも、勝てなかった馬がいた。
八度、挑んでも、挑戦者として凛としていられた馬がいた。

あなたを中心に私の競馬歴は進んで行った。
だから、九年目の天皇賞春、
私はテレビを見ていた。

岡安アナウンサーが、19番目にあなたの名前を呼んだ時、
心の底からあなたが恋しかった。
もうこの世にはいないのに、あなたをターフに探した。
あんなに長い距離を走ったのに、
あなたにゴールできない天皇賞春があったなんて、
淋しくて泣けた。

天皇賞春は良いね。
季節も良いし、空も綺麗だし、みんなが、トウカイトリックを思い出す。

この馬を知って下さい。
勝てなかった馬です。
でも、負けなかった馬です。
何度でも立ち上がれる。

この馬の走ったレースが、心を痛めた人たちの明かりになってくれますように。

祈る。

お気に入り一括登録
  • トウカイトリック

いいね! ファイト!

  • Chieさんがいいね!と言っています。

    2017/02/18 22:06 ブロック

  • するめさん

    エアウメッシュさん、最近こちらは寒かったり暑かったり、気温差がすごくて、
    体調管理も大変です。
    エアウメッシュさんは連休もアクティブに動かれるのでしょうね。
    私は特段予定はないので、
    お天気が良かったら連休中に、三木ホースランドパークに行きたいなぁと思っています。
    外国から帰って来たお馬さんが検査を受けるためにここで何日か休むのです。
    ラブリーデイがいるというのでね、
    もちろん、会えるわけではないのですけれど、
    私にとっては彼が近くにいるなんてことが、ちょっとした奇跡なので、
    ハイキングがてらに行ってみようかと。

    とても素敵なところなんですよ。
    あ、でも北海道には負けちゃうなぁ〜。

    2016/05/04 19:34 ブロック

  • するめさん

    ロジックさん、
    このクラスなら、全頭がんばっているし、全頭愛されている。
    そうですよね、本当にそう思います。

    天皇賞春を終えた馬を迎える時の厩務員さんの姿が好きなんです。
    両手を開いて馬を抱きしめんかのごとく迎える人もいれば、
    自分の感情を押し殺して、ただただ大切なものを壊れないようにそっと迎える人もいれば、
    無事に自分の元へ帰って来たことに安心して気が抜けたようになっている人、
    もっとやれたのに、って歯を食いしばりながら馬を撫でる人、
    興奮している馬を落ち着かせようとすぐに切り替える人、

    馬を支える人たちのドラマでもありますね、競馬は。

    2016/05/04 19:34 ブロック

  • 馬は優しく〜Air Umeshuさん

    トリックさんの季節なんですね^^
    掲示板へ行って来たら、するめさんと同じ思いの人たちがたくさん居ましたよ!

    負けると荒れる掲示板も多いけど
    トリックさんの所はずっと声援を贈り続ける人が多かったんじゃないかな〜と思いましたよ…


    天気良さそうですね^^

    2016/04/29 19:03 ブロック

  • ロジックさん

    惰性ではなく、それでも尚もがいたり、時に忘れ初心に帰ったり、出来る事をやり切ることを改めて心に留めたり…そうやって挑戦する価値を知る者にだけ何らかの栄光が訪れるのかもしれませんね。
    このクラスになれば皆が頑張っている。その中では努力の量が栄光ではなく、それでも積み上げ続けたものが栄光なのかもしれないと感じました(^^)

    2016/04/24 20:22 ブロック

  • ロジックさんがいいね!と言っています。

    2016/04/24 20:15 ブロック

  • するめさん

    そんな日にホームランを打ったら、
    青空のものになってしまうかもしれませんね。
    ボールも、思い出も。
    のど輪だ田上!さんの息子さんのボールが遠く遠くまで飛んで、
    だれも追いつけない空の、高い高いところまで飛んで、
    私も「よくやった!!」って叫びたいです。

    挑戦は何度でも。
    立ち上がるたび挑戦です。
    私もくじけそうになるけれど、頑張っています。

    2016/04/23 19:53 ブロック

  • のど輪だ田上!さん

    下手くそながら野球チームに入ったうちの息子。そのチームは強くてね。
    「あぁ、また下手くそか一人入ってきたわ」的な雰囲気なんだ。
    でも息子が皆の予想を裏切ってホームランを打ったら、もし次の球をホームラン打ったら『よっしゃーお前ら見たか!ざまぁーみやがれ!』って大声で言ってやろうかと思ってる。
    するめさんがトリックを応援してた時もそんな気分だったかな(^^)

    息子がホームランを打つ日は季節が良くて、空が綺麗な日がいい♪
    するめさんがトリックを思い出す日のようにいい思い出は空が綺麗な日がいい。

    2016/04/23 18:21 ブロック