92件のひとこと日記があります。
2012/12/02 22:15
冷たくて痛い砂
岡部さんが今日、テレビで言ってた。
蹴りあげられた冬のダートの砂はとても痛いんだ、って。
若い馬はその痛みに慣れてないから、ひるんじゃうんだ、って。
だからジャパンカップは古馬が強い、って。
わたし、ダートを走ったことがある。
もちろんわたしは馬じゃないんだけど、 ←馬面でもない(怒)
三木ホースランドパークというところに訓練所みたいなとこがあって、
そこで、走った。
かたまりにならないさらさらした砂は、
足をどんどん飲み込んで行って、足が重くなるし、凄く走りづらい。
「こんな走りづらいところを走っているんだな」と思いながら、走った。
顔にかかる砂を、
その痛みに耐えて走る馬の姿を、
今日は見ていました。
かたまりにならないさらさらした砂は蹴りあげるたび深く足を飲み込んで、
そこを駆けてゆくために平地を走る何倍も馬力が必要で、
だからダートを走る馬は力強い。
ゴール前で酒井選手の「やったー!」って声が聞こえたよ。
おめでとう。
明日から、また一週間が始まります。
痛い砂を被っても耐えて走り抜ける勇気を貰って、
明日からもまた、頑張ろうと思います。
-
するめさん
ほんとうに応援したくなりますよね!
けなげで、、、
ブロードアピールは大好きなお馬さんで、
こっそり子供ちゃんが出てくるたび、
あの高速回転のスーパーピッチ走法を期待して応援しています。
根岸ステークスの実況は聞きすぎて、
ちょっと暗唱できちゃったりする私です(笑) -
ソーニさん
こんばんは。コメント有難う御座います。
本当に痛いらしいですね?
確か武豊TVだったと思いますが話されてました。
お馬さんももちろん騎手の方も塊が飛んで来てぶつかる事があって痛い
らしいです。
だからレースの後、お馬さん達は目も念入りに洗って貰うらしいですよ。
本当に健気で愛おしくて全力で応援したくなりますよね?
熟女ブロさん、ゴボウ抜きの時、一頭だけ砂煙が笑っちゃうくらい凄い
ですよね? -
するめさん
ソーニさん、ありがとうございます!
-
ソーニさんがいいね!と言っています。
-
するめさん
のど輪だ田上!さん、こんばんは。
十五年の想いがつまっている、だから見ているこっちも感動しちゃうんですよね。
のど輪だ田上!さんのコメントを読ませていただいて、
うんうん、と頷いている私です。
素敵な言葉、ありがとうございました。 -
するめさん
ジーナ。さん、こんばんは。
砂は冷たくて、痛いらしいです。
痛い砂を体中に浴びて、
今日もきっとお馬さんたちは頑張ってくれているんでしょうね。
愛しいですね。 -
するめさん
参る王さん、
そうですよねー。
岡部さんのコメントは時々、とても深いなーって思います。
さすが一流ジョッキーだな、と。 -
するめさん
いわぽんさん、こんばんは。
辛いことがあっても、逃げることをしないで、
お馬さんたちは人間を信じて、今日も一生懸命走っているのでしょうね。
レースで得られる輝きや栄光は、
そこまで続く毎日の、そして努力の、長い長い積み重ねなんですね。
コメント、嬉しかったです。
ありがとうございます。 -
するめさん
蓮馬毛さん、はじめまして!
なかなか馬券は当たりませんけど、
好きなお馬さんを応援できるのは、楽しいですね。
一レースの中に。多分たくさん起こっているだろう小さなドラマを、
自分なりに見つけて、それを記録して、大切にしようと思っています。
「いいね!」のボタン、ありがとうございました。
嬉しかったです。 -
するめさん
情熱の薔薇さん。
競馬に感動を探してしまうので、
こうゆう角度ばかりで競馬を見てしまいます。
なので、馬券はもっぱら応援馬券ばかり。
しかもほとんど当りません、きゃー(笑)