スマートフォン版へ

マイページ

92件のひとこと日記があります。

<< 自由という無謀... ひとこと日記一覧 まだあげ初めし前髪の... >>

2014/02/21 23:43

積み上げてきた栄光の果て

何と戦っているのかわからなくて、
勝ったのか、
負けたのかさえ、抽象的で分からず、
がむしゃらに、
ただ一心に戦い続けて、
誰と戦っているのか分からなくて、
それはあまりに正体がわからないから、
何と戦っているんですか?ときかれれば、
「自分自身」と答える、

「ライバルは自分自身です」

戦い続ける人が口にするその言葉が、私にはよくわからなかった。

でも昨日、私にもわかった。

浅田真央選手は多分誰とも戦ってこなかった。
頂点に立ち続けてきた彼女が上を目指せば、空を見るしかなかったのだろう。
彼女は戦い続けるために「誰か」ではなく「自分の理想」の姿を追い、
孤高であるが故に、彼女は「理想」と戦い続けた。

理想はくじけない。転ばない。泣かない。負けない。
でも、彼女はくじける。転ぶ。泣く。負ける。
理想に届かない自分を自分が責める。埋められないギャップに苛立ってヘコむ。
理想を実現するほどに「理想」は強大になる。もっともっと上が見えてくる。
終わらない追求と、全能にはなれない自分。

しかし、彼女は挑みつづけた。
決して勝てないものに挑みつづけた。

一昨日、彼女は初めて、自分の理想を追い抜いて行く人たちを見た。
理想しかいなかった世界に、彼女は戦える相手を見つけた。
彼女は初めて、空以外の世界を見たのだ。

自分自身と戦い続けてきた彼女が初めて誰かと戦った。
理想という名の空想ではなく、この世界にいる誰かと戦ったのだ。

私は昨日の彼女は勇敢だったと思う。
正々堂々と戦ったと思う。
彼女は昨日、初めて他人と戦って、

負けて、

そして、初めて、「自分自身」に勝ったのだ。

人は一人では生きていけない。
何時か誰かにまた勝って、そして誰かに負かされ、血を流すかもしれない。
それでも人は夢を持ち、
涙にまみれて、笑いながら生きて行く。

哀しみひとつも認められずに、許せない日もあるかもしれない。
努力が認められず、最下位を走ることがあるかもしれない。
頂点に立って戦う相手さえいなくなる孤独を抱えて空を見ることがあるかもしれない。
でも、

目指すのは空ではなく、栄光の果て。

蹴りあげる砂の先に、
積み上げてきた栄光の先に、
さあ、
フェブラリーステークスが来る。

お気に入り一括登録
  • イバル

いいね! ファイト!

  • するめさん

    まいさん、こんばんは。
    お元気でしたか?
    フェブラリーステークスの時期はとても寒くて、
    今年は雪もいっぱい降ったし、
    でも、今年も春が来ましたね。

    本当にいつでも、辛くても、楽しくても、
    春は律義にやってきます。

    まいさんも、素敵な春をお迎えください。
    来てくださって、ありがとうございます。

    2014/04/06 20:34 ブロック

  • するめさん

    うまりんさん、こんばんは。
    凄いですよね、
    たった一晩で人ひとりの「死と再生」のドラマを見せられたような感じがしました。
    「やろう!」と決めたら、ひとは何度でも立ち上がれるのですね。
    真央ちゃんもそうですが、
    今日のカレンブラックヒルを見ても、そう思いました。

    2014/04/06 20:34 ブロック

  • するめさん

    エアウメッシュさんの言葉で、
    真央ちゃんは「金メダルより、自分の最高の理想を目指していたのだ」と気づきました。
    だったら、私たちも真央ちゃんに「おめでとう」って言ってあげたいですね。
    フリーの演技、
    あれは「最高の称賛に値する」だったと思うからです。

    イチコさん、いいねのボタンありがとうございます。
    真央ちゃん、がんばっていましたね。

    2014/04/06 20:34 ブロック

  • するめさん

    ロジックさん、一流の人というのは孤独で、
    だからこそ唯一の場所へ立つことができるのだと思います。
    三人も四人もそこには立てないんでしょうね、きっと狭すぎて。
    でも、いろいろな一流があって、
    その場所もいろいろあるのだろうと思います。

    私たちもこの時代の、それぞれの唯一の場所に立っているのでしょうね。

    ロジックさん、素敵な言葉をありがとうございます。

    2014/04/06 20:33 ブロック

  • するめさん

    灰さん、ありがとうございます!
    ワンダーアキュート、私も好きなお馬さんです。
    フェブラリーステークスは、ドラマチックなレースが多いので、大好きです。

    今日は、カレンブラックヒルが、やっと勝ってくれました。
    フェブラリーステークスに出走したことが彼にどんな影響を与えたのかは
    はかりしれませんが、でも今日の彼は強かった。
    それが、とても嬉しいです。

    2014/04/06 20:33 ブロック

  • するめさん

    のど輪だ田上さん、おひさしぶりです!
    私が文章を書くのをサボっている間に、
    真央ちゃんはしっかり世界一になって、
    薔薇色の頬を取り戻してくれました。
    嬉しいことです。

    真夜中にバイクで疾走するのには、良い季節になってきましたね。
    桜、美しいです。うおー!

    2014/04/06 20:33 ブロック

  • まいさん

    するめさん、こんばんは!!

    真央ちゃん、本当にステキな演技でしたねっ!!終わった時のあの涙…もらい泣きでした。メダルには届かなかったものの、結果以上に皆さんの心に届いたのでは…と思います(*^^*)

    ステキな日記ありがとうございます('ー')/~~

    フェブラリーS楽しみですね☆★

    2014/02/22 21:26 ブロック

  • うまりん。さん

    こんにちは^^

    真央ちゃんは前日まではまさに自己憐憫に溺れていましたね。

    暗い洞穴に入ったっきり、どうなるかと思いましたが、

    一晩で新しく作りかえられた自分自身が
    向かう戦いの相手を見つけると同時に苦しみを通して
    人間的な弱さを認めると同時に素直な面が出され
    最高の演技になりました〜♪

    2014/02/22 14:57 ブロック

  • イチコさんがいいね!と言っています。

    2014/02/22 09:39 ブロック

  • エアウメシュさん

    ずーっとね、真央ちゃんは金メダルとトリプルアクセル、どっちにこだわってるんだろう?と思ってた…
    金メダルを目指すならトリプルアクセルは封印した方がいいのではって…

    彼女は自分の理想を追い求めていたんですね!
    そこにアスリートとしてのプライド(アクセル)があり、その結果のご褒美に金メダルがあれば良かったんだろうな〜

    金メダルはもらえなかったけど世界中の称賛をいただけたと思います^^

    2014/02/22 09:30 ブロック

1  2  次へ