92件のひとこと日記があります。
2014/04/26 12:34
恋文でも、さよならでもない手紙 ?
死ぬのは、何かの罰だと思っていた。
自分のしてきた過ちへの、報いだと。
報いの果てに死があって、
私たちはその報いを受けないように正しく、
道徳的に自分を律して生きなければならないと、
背徳に身をやつしてはならないと、
そう思っていた。
死ぬのは、罪があるからだと。
そんなのは、嘘だ。
あなたが死んで、わかったよ。
生きものは、
年の順に死ぬのでもなく、
やってきた善行や功績のために長生きできるのでもなく、
背徳のために早く死ぬのでない。
命の終わりは、罰ではない。
死刑を下された罪人みたいに、
私たちは命の終わりに殺されるわけではないのだ。
運命だったと言われれば、それまでだろう。
現役で走っていても、今年の天皇賞はなかったのだ。
だけど、私は聞かせてあげたかった。
去年の馬場入り以上の歓声を、12年がんばってきたあなたに。
誘導馬としての誇り高い姿を見てみたかった。
あの小さい帽子を頭にのせて、綺麗な馬服をきて歩くあなたを、見てみたかった。
ゴールで終わる全力疾走ではなく、
ゴールの無い、けれども長い命の旅を歩んでゆくあなたを、
頑張れば、その先に報われる努力もあるのだと、
信じていたかった。
→?に続きます→→
-
するめさん
きんぐかずさん、こんばんは。
「いいね!」のボタン、ありがとうございます。 -
きんぐかずさんがいいね!と言っています。
-
するめさん
あ、それと、一言!
のど輪だ田上さん、
あなたがトウカイトリックのことを書いた私の文章に下さったコメント、
もう無理だろうとか
この馬は消せるなとか…
一人ずついなくなって
みんないなくなって
それでもするめさんだけは応援している時…
勝つんですよ
この馬は
この言葉を信じて応援し続けてきました。
「完走」というのがひとつの勝利の形なら、
トウカイトリックは全レースと前距離を勝ったのだと思います。
あなたの下さった言葉を武器に、私は何十年先までも彼を讃え続けたいと思います。
心に残る言葉を、ありがとうございました -
するめさん
「いいね」のボタンをありがとうございます。
ほんとうに律義で優しい人たち。
あなた方に会えたことに、感謝しています。
泣き顔ばかりで、すいません。
心をこめて。 -
まいさんがいいね!と言っています。
-
のど輪だ田上!さんがいいね!と言っています。
-
エアウメシュさんがいいね!と言っています。