92件のひとこと日記があります。
2014/10/06 20:46
世界を語るにふさわしい日になんなんですが、
ハープスターと、ジャスタウエイと、ゴールドシップが凱旋門に挑戦したというのに、
私が今日書くのは、この馬のことです。アポロソニック。なぜ、今?(笑)
私はアポロソニックが好きなのですよ。
この馬、逃げて粘るんですわ。
「うっひょう!!」とゲートを飛び出て、
「おれがいっちばーん!!」と鼻を切って、コーナーに突っ込んで行きます。
多分、曲がり角が大好きです。
ほかの馬がスピードの出し過ぎで外へ吹っ飛んで行くところを、この馬は内で粘ります。
いつでもどこでも粘るのが大好きです。
ねばねばです。ちょっとやそっとでは先頭から落ちません。
で、そのまま最終コーナーを回って、
直線で追いかけられても鼻先を突き出して必死に粘ります。
ねばねばねばねば、ねばギブアップです。
先頭の馬に「なんだこいつ、なんだこいつなんだこいつッ!?」と嫌がられながらも、
「いえいえそんなに嫌がらずにねえねえねえ?ん」と粘って、
で、3着とかになるんですけれど、
その3着がダービーの3着だったりするから、油断できません(笑)
逃げ馬を応援すると、
初めっから終わりまでレース中ずーーっとドキドキしていられます。
菊花賞に出てくれると思っていたので、
この馬が3000mもの長距離を長々ねばねばと粘って逃げてくれたら、
それはもう、長く応援で来て、面白いだろうと、心から楽しみにしていました。
この馬が古馬になったら、
この世代の中で一番強いんじゃないか、
2000m、2400mを逃げて、
粘って粘って、もう一度刺し返す、
そんなドラマチックなレースを見せてくれるのではないか、
そう期待していました。
去年のダービー、
あれから一度もレースに出ていない、
けれど、
私を魅了したあの走り、
あの走りをもう一度見ることができるなら、
それはあなたが栄光を掴む時。
私は、あなたを絶対強いと思うんだ。
-
するめさん
うまりん。さん、こんばんは!
曲がり角をくねくねしても、おちていかないように粘るアポロソニックくんです(笑)
そろそろ今後の動向が聞こえてきても良い頃なんですけれど、
どうしているんでしょうね?
良い逃げ馬になると思うんですけれど。 -
するめさん
のど輪だ田上!さん、こんばんは!!
逃げ馬に親近感を持つなんて、
のど輪ださんも、相当な逃げ足の持ち主だと御見受けします(笑)
男の人って、案外逃げ足が速いですよね。
特に、女の人に問い詰められた時とかに(笑) -
するめさん
エアウメッシュさん、こんばんは!
アポロソニックがエアウメッシュさんのお役に立てたのが嬉しいです(笑)
サイレンススズカのような逃げ馬を、
頭の何処かで、いつも待っています。
この馬だろうか、
この馬だろうか、と、
アポロソニックは私が「この馬はもしやっ!!」と思った馬です。
どのような成長を見せてくれるのか、楽しみにしています。 -
うまりん。さん
こんばんは^^
ひとつ曲がり角ひとつまちがえて
迷い道くねくね〜♪
・・ではなく、そのまま粘るするめさん一押しの
アポロソニック君なのですね。
もうそろそろ満を持して登場か!! -
のど輪だ田上!さん
そうそうずーと続くドキドキ感。
特に京都での逃げ馬馬券の興奮度ときたらそりゃーもう。
逃げ馬好きです♪
逃げ馬には親近感がわきます(笑) -
エアウメシュさん
こんにちは♪
ネバネバは体に良いらしいですが心にも良いみたいですね^^
去年のダービーでの活躍は覚えてる!
物覚えの悪い私が覚えてるのは複勝をプレゼントしてくれたから(^q^)
今、どうしてるかな〜
ネバネバ粘って復活して、ネバネバと長〜く活躍してほしいですね^^