186件のひとこと日記があります。
2013/10/20 05:56
菊花賞
本日、注目の菊花賞ですね。
キャロの大看板エピファネイア登場です。
3000mが向いているとは思えませんが、この相手なら何とかするでしょう。
ダービーは1週掛かり通しで、落馬寸前の躓き、あれで勝ちに等しい2着。
この世代、2400mならエピファネイアとキズナが、ちょっと抜けて強いかな。
しかしエピファを見ていると、キャロの場合は優秀な牝馬に一口だけでも
出資して置かないと、こういう馬が募集された時、出資出来ない可能性が
高いので、ドラフトがまた難解ですね^^;
菊花賞はクリスエスの代表産駒で、種牡馬になるであろうエピファネイアの
注目の一戦ですね。
-
バングルさん
>>アンパンマンさん
福永Jは完璧なレースでしたね-。
怖いのは大逃げされた場合の逃げ馬か、早仕掛けで捉まえに行って、終いの脚を
無くした場合でしょうから、3番手で睨みを利かせながらの追走で、余裕綽々の
勝ち方でしたね。Sクリスエスの正統な後継種牡馬になりそうですね-。
良い繁殖なる馬を見つけるのは難しそうですよね。
名牝=名繁殖になるとは限らないし、シーザリオも体質の弱い仔も出してましたから、
今後も良い馬を出し続けるとは限らないし。
血統だけ良くても走らなきゃ繁殖すら上がれないし、血統だけで繁殖になったとしても、
良い仔を出すとも限らないし、難しいですね。
でもキャロの場合は隔年に1〜2頭くらいは出資しといたほうが良さそうな気がします。 -
エピファネイア強かったですねー^^。
もちろん馬券ははずしたんですが、
今日のゆーいちくんにはしびれました。
まさか3番手で折り合えるとはなー。
新婚パワーおそるべし。
おっしゃるよーに、
長い目で見るとはじめの数年は
繁殖にあがれそうな牝馬には積極的に出資しておいたほうが
いいんでしょーかねー。