スマートフォン版へ

マイページ

216件のひとこと日記があります。

<< 乗馬3級への迷い道 第16話(「これは教育... ひとこと日記一覧 写真判定... >>

2014/12/20 21:14

東京駅記念Suicaに客殺到のニュースを見て

PASMO開始の時に発売された記念PASMOを朝から並んで2枚(うち1枚は鑑賞用)
買ったことはありますが、カード1枚で切符要らずの時代という幕開けより、
時代の幕開けから100年の歴史を刻んだという重みを感じました。

発売を途中で打ち切ったり、整列態勢が杜撰などという悪いニュースが報じられておりますが、
100年という歴史をたかがICカードという気持ちで発行していなかったか?
これに限らず、仕事というのはそういう姿勢があるかないかというのも
ことが大きくなるか否かの分かれ目になるような気もします。

とエラそうなことを書いておきながら、明日はこのPASMOを使って
船橋法典までお世話になります。

いいね! ファイト!