スマートフォン版へ

マイページ

637件のひとこと日記があります。

<< 【阪神JF】どうしても人気馬を買いたくな... ひとこと日記一覧 【閑話休題】『JBISリサーチ』の《POG》の... >>

2015/12/13 18:56

ダイワメジャーの教科書的配合。

上はメジャーエンブレムの配合表。

ダイワメジャーノーザンテーストの影響か、硬いトコが出ちゃってますからねぇ。
ナスルーラ(ナスキロ)の柔らかな体質を補完したい感じで。
その意味からはメジャーエンブレムの2代母タイトルドが果たす役割が大きいようで。

 … 。

下は2代母タイトルドの配合表。

5代内ではクロス表記無いものの、ナスルーラ4×6・6・7 と4本。

Blushing Groom のスピード・素軽さ・機動力・軽い脚捌きにしなやかさ。
Mill Reef Bold Lad とナスキロ2本。
・ナスルーラ系屈指の柔らかさを誇るプリンスリーギフト

さらに Spring Run≒Tom Fool Blushing Groom の良さがさらに強調されて。

 … 。

ダイワメジャーはこういう感じなのでしょうね。

お気に入り一括登録
  • メジャーエンブレム
  • ダイワメジャー
  • ノーザンテースト
  • Blushing Groom
  • Mill Reef
  • Bold Lad
  • プリン
  • スリーギフト
  • Spring
  • Tom Fool

いいね! ファイト!

  • もう、お腹いっぱいです。さん

    ダイワメジャーに限っては…
    ノーザンテースト≒Vice Regent 3×4 が個人的にはあまり好きじゃぁないんですよねぇ〜。
    まぁ、「好き嫌い」で買ってるから、いつも馬券はダメなわけですが。(笑

    2015/12/16 22:44 ブロック

  • スイートデルマーの1990さんがいいね!と言っています。

    2015/12/16 22:37 ブロック

  • スイートデルマーの1990さん

    朝日杯FSもダイワメジャー4頭ですが、配合の筆頭格はボールライトニング?
    ナスキロは、Secretariat、インデェアンキング、Foreseer(Round Table×Hail to Reason×Pharamond)
    Glancing(Worden、Alycidon)が実にいい感じ(^^)
    朝日杯FS後も血統的に注目したい1頭です。

    2015/12/16 22:32 ブロック

  • hawkyさんがいいね!と言っています。

    2015/12/14 02:42 ブロック