スマートフォン版へ

マイページ

637件のひとこと日記があります。

<< 【金杯】とかレース名称は正月っぽく大袈裟... ひとこと日記一覧 中山の芝はイーブン。芝を理由にしづらいの... >>

2016/01/06 18:15

【ワンダーアキュート】種牡馬としてのポテンシャルは相当高い気がするのだが。

ワンダーアキュートがスタッドイン。

受胎確認後50万円らしいですが…
いやぁ〜、種牡馬としてのポテンシャルは相当に高いような気がする。

自分が入会しているのはノーザンファームや追分ファーム方面なので縁が無さそうですが…
日高方面のクラブだったら積極的に狙って面白いと思いますけどね。
価格も高くなりようがないハズですし。

馬体は伸びのある体型で距離も大丈夫。ここは母方の影響でしょうか…。
そうなるとコーナー4回の1800M  狙いは中央のダート競馬で。

=========

もう「カリズマティック後継」ってだけでタマランものがありますが。
自身がノーザンダンサー1本だけで「ミスプロなし」という血統背景も素晴らしい。
父系ノーザンダンサーであとは非主流血統だらけという。

仮に父ワンダーアキュートの牝駒でも、将来は「母父」に入って相当に良さそうな血統構成なのでツブシも利くでしょう。

 … 。

ワンダーアキュートの2代父 Summer Squall Storm Cat と ニアリーだが、見た目のタイプは違う。

その Summer Squall は母が Weekend Surprise なので、Summer Squall はあの A.P. Indy の半兄という良血。配合をパッと見て思うのは Weekend Surprise Somethingroyal 2×4 の強烈なインブリードでしょうね。

あと、カリズマティックがクロスに煩いタイプだが、母方がまったくの「非主流血統」で完全に緩和。
とても素晴らしいことになっていて、この辺りが強く印象に残る。

話しを戻すと、Somethingroyal 2×4 から代々、緩和→緊張→緩和 とキレイに繋いでいるのが好感。
よって、ワンダーアキュートの相手、繁殖からは是非 Somethingroyal の血を採り入れたいところ。
Drone(≒Weekend Surprise) 的な血で Somethingroyal を直接で良いのでしょうけどね。

でも、どうなのかな…

ワンダーアキュートを見ると、ボルキロ(というかプリンスキロ)の影響が強い印象があるので…
もっと大局的にみるべきかな?

 … 。

ワンダーアキュートの繁殖のお相手に求めるもの(仮)】

1.Somethingroyal を直接採り入れてしまう。
2.Drone(≒Weekend Surprise) 的な血統構成を持つ繁殖。
3.ボルキロ血脈の直接的な増幅。
4.Summer Squall のニアリーならラストタイクーンとかダンシングブレーヴとか。

もちろん、こんなの全部ってわけにはいかないわけですが。
方向性としてはこんなイメージで。カリズマティックに寄せちゃうわけです。
ワンダーヘリテージがほぼ非主流血統なのでそれでいい。

 … 。

ミスプロなら軽いタイプより、パワー寄せのほうが良い気がする。
Seeking the Gold とか マイニングMiswaki Woodman … こんな感じ。

う〜む…。  こんな繁殖なら走りそうな気がするなぁ。

お気に入り一括登録
  • ワンダーアキュート
  • ファー
  • カリズマティック
  • ノーザンダンサー
  • Summer Squall
  • Storm Cat
  • Weekend Surprise
  • A.P. Indy
  • Somethingroyal
  • Drone
  • プリン
  • ラストタイクーン
  • ダンシングブレーヴ
  • ワンダーヘリテージ
  • パワー
  • Seeking the Gold
  • マイニング
  • Miswaki
  • Woodman

いいね! ファイト!

  • hawkyさんがいいね!と言っています。

    2016/01/07 06:15 ブロック

  • もぐらファームさんがいいね!と言っています。

    2016/01/06 19:34 ブロック