スマートフォン版へ

マイページ

637件のひとこと日記があります。

<< 【輸入種牡馬】マジェスティックウォリアー... ひとこと日記一覧 この成績はキャプテンキングのおかげだが、... >>

2017/02/22 18:50

【NOC募集馬】No,15 アンローランサンの2015は意外にも…

アンローランサンの2015(牝2)ホッカイドウ競馬・田中淳司厩舎預託予定
カネヒキリ(BMS:フサイチコンコルド)募集価格720万円
※競走馬名「ペキノワ

少なからず「ホッカイドウ競馬」「南関」の方面に「出資したい」と考える一定の層があって、自分もそんな奇特な一人。ただ、ノーザンファームの尋常ではない高い維持費では地方競馬では当然にやっていけないので、ノルマンディーOCで良さげな募集馬があれば乗りたいところ。で、注目しつつも今期は「カネヒキリ牝駒」だったので当たり前のようにスルーしていた。言ってもカネヒキリの牝馬ですからね…。

でも、よく考えてみればそこは地方競馬。
中央とは求められるものが違うわけだし、そんな凝り固まった見方をしなくてもよいのではないか?とフラットな状態に切り替えて改めて。

で、ですよ…。

この掲題の1頭は案外面白いかもしれませんね。

 … 。

(下の画はアンローランサンの2015 配合表)

カネヒキリ牝駒も実績が無く、配合の傾向は掴み難い。
そうなると、アウトライン的に可笑しなことになってなければ、程度かな…

そこで本馬ですよ。

フジキセキ× Deputy Minister」の砂黄金配合、その源は War RelicGood Example のニアリークロスにあり、15年産の本馬は母方に Fortino を抱えているから、そのニアリークロスを継続出来ている点はとても心強い。

配合のバランスでも、フサイチコンコルド Northern Dancer3×3の強いクロスを持ち合わせているものの、キョウエイアン Northern Dancer を1本も持っておらずに緩和、逆に次はカネヒキリの母方からNorthern Dancer を取り込んで… と、この辺りはよく出来ているなぁ〜と思う。

また、カネヒキリから見てみると、カネヒキリ自身は5代アウトなので、産駒の代で Mr. Prospector Northern Dancer をクロスさせることはマイナスなイメージは無いし、特にカネヒキリの場合はパワー優先だから、軽快なスピードを加味するうえで母方からも Mr. Prospector を取り込んで直接クロスさせたりするのは良い感じ。

う〜む… これはなかなか…。

 … 。

一方、牝系の競走成績も見どころがある。
母キョウエイアンは中央2勝、母アンローランサンは同じく中央1勝。
いずれも「ダート5〜6ハロン」の快速型で、本馬は「父中距離×母スプリンター」の今の流行りの型なのは良さげで、牝系が中央でこれくらい走れていれば、本馬は地方ですし…。
それと、本馬の半姉パストラルも昨11月に中央で勝ち上がっているところも立派。

 … 。

結構、味があるタイプかもしれませんね。

ところでホッカイドウ競馬は4月中旬から下旬の開幕。いつ入厩でしょう?
ま、そんなには見届けるというか見守る時間もないのでしょうね…。

お気に入り一括登録
  • アンローランサン
  • カネヒキリ
  • フサイチコンコルド
  • ペキノワ
  • ファー
  • トライン
  • フジキセキ
  • Deputy Minister
  • Relic
  • Good Example
  • Fortino
  • バラン
  • Northern Dancer
  • キョウエイアン
  • Mr. Prospector
  • パワー
  • プリン
  • パストラル

いいね! ファイト!

  • syarunaさんがいいね!と言っています。

    2017/02/22 23:08 ブロック

  • WAKAさんがいいね!と言っています。

    2017/02/22 19:52 ブロック