スマートフォン版へ

マイページ

637件のひとこと日記があります。

<< ダービー後の喪失感。... ひとこと日記一覧 北海道 募集馬見学ツアー... >>

2014/05/27 14:17

【SELECT SALE 2014】1歳セッション の好配合馬。

ノーザンや社台がお得意様相手に売る『いわゆる良血馬』には当然に縁も無いからどうでもいいわけですが、非社台の生産馬には結構面白い配合の馬もいたりして、価格も上がりそうにないから個人的には要注目。

その中から『資格があったら参加したい』とまで思う1頭が。

 … 。

ミスフーバフーバの2013 1歳牡馬 2013年2月24日生まれ 生産:折手牧場
父:シンボリクリスエス
母:ミスフーバフーバ(BMS:Gone West) 母12歳時出産 第8仔

お母さんのミスフーバフーバは米国産の未出走馬ながら、その母 Gal in a Ruckus はケンタッキーオークスを制するなど、母系としての芯はしっかりしている。

そのミスフーバフーバは零細家族経営の折手牧場が米国の繁殖セールで唯一購入してきた繁殖牝馬で、牧場の期待に応えて仔出しも抜群、13年産で8年連続の出産と。
まぁ、個人的には空胎を挟むくらいが良いとは思いますが、この辺りは事情もあるでしょうからしょうがないですね…。

 … 。

シンボリクリスエスジャッカスバーク号のおかげでいろいろ勉強しましたが、まず基本として『ナスキロ血脈の増幅』しか手立てがない。で、この馬の配合を見てみますと…。

Gone West の母父は Secretariat ですし、先に触れました Gal in a Ruckus もナスキロ血脈。いずれも本馬からみれば5代前に Bold Ruler が並びますので、期待込でこの影響が出てくれないか、と。とにかく配合が絶妙に映る。

ただ、お母さんが『ナスキロが濃すぎる』気がしないでもない…
ここは紙一重というか諸刃の剣って感じですかね。気性面がどう出ますか。
黒鹿毛に出たし、馬格があって将来は500kgを超えるくらいなら大丈夫とは思っていますが。

 … 。

ま、この配合ですから、東京と中京のダートがメイン会場。
関東の若手で、結構ハードなトレーニングを課す厩舎が良いでしょう。

というか、その前に育成の問題がありますね。
ノウハウを知るNF空港牧場が良いでしょうけど、その他の育成場だと少し心配。

 … 。

間違ってカツミ社長、落札していただけないでしょうか? 2000万円くらで落とせそうな気がします。
キャロで募集してくれたら、全力の口数でお申込み致しますが。

お気に入り一括登録
  • ミスフーバフーバ
  • Gone West
  • Gal in a Ruckus
  • シンボリクリスエス
  • ジャッカスバーク
  • Secretariat
  • Bold Ruler
  • カツミ

いいね! ファイト!

  • もう、お腹いっぱいです。さん

    まだ売ってないよ。(苦笑)

    クラブが買ってくれてもいいのだけど…。
    クラブに『お問い合わせ』からメールでも送りますか?(笑)

    2014/05/27 17:53 ブロック

  • ふうさんさん

    俺ものるよ♪

    2014/05/27 17:50 ブロック