スマートフォン版へ

マイページ

637件のひとこと日記があります。

<< 不思議な縁。... ひとこと日記一覧 【東京TC】2014年度(13年産)新規募集馬... >>

2014/07/10 17:15

臆病でビビリな馬に工夫の一つも施さず、本当に出走させてくるとは。

「一度競馬を使ってはいるのですが、良く言えばダメージはなかったものの、しっかりと走れていなかった分いい経験になったとは言えないですし、そのため動きの面でも思ったよりも上向いているなという状況ではありませんね。それでも気持ちの面で前向きには見せるようになっていますし、調教通りに動ければいい結果に結びつけられる力をもった馬だと思います。前走では調教では見せなかったモタれる面が出てしまいましたが、それが内の馬を気にしてのものだったのか、または他の要因があってのものなのか、そのあたりをハッキリさせるためにも続けて使わせていただきますし、ましてや今回は左回りの競馬になりますからね。いい結果を出したい気持ちはもちろんありますが、先々につなげて行くためにもまずはしっかりとこの馬の走りを見せてほしいですね」(安田翔助手)




陣営がこんなくだらない予防線を張るくらいなら、出走などしなくていい。 しがらきから出直すべき。

 … 。

『調教通り〜』 『調教では〜』なんて言い訳にしか聞こえない。

調教はしっかりやってるんです! のアピールか? 『調教』が目的ではないだろう。

何の為の『調教』なのか?  しっかり考えろ。  『調教』師ならば。

いいね! ファイト!

  • who~さんさん

    是非とも、一変を期待してるよ。

    2014/07/11 18:44 ブロック

  • もう、お腹いっぱいです。さん

    ダメな原因の2つ3つは調教映像とレースでのジョッキー証言からハッキリしているのにそれの排除もしようとせず、『出馬投票』しているだけでしょ。そんな事務手続きだけなら誰でも出来る。何の為の管理者か、と。

    さらに、その何もしない陣営がこんな予防線張るから余計にイラッとする。

    2014/07/11 13:18 ブロック

  • who~さんさん

    エライご立腹ですね。
    さて、明日の結果で
    おおよその方向性が出るでしょ。

    2014/07/11 12:41 ブロック