637件のひとこと日記があります。
2014/07/10 17:15
臆病でビビリな馬に工夫の一つも施さず、本当に出走させてくるとは。
「一度競馬を使ってはいるのですが、良く言えばダメージはなかったものの、しっかりと走れていなかった分いい経験になったとは言えないですし、そのため動きの面でも思ったよりも上向いているなという状況ではありませんね。それでも気持ちの面で前向きには見せるようになっていますし、調教通りに動ければいい結果に結びつけられる力をもった馬だと思います。前走では調教では見せなかったモタれる面が出てしまいましたが、それが内の馬を気にしてのものだったのか、または他の要因があってのものなのか、そのあたりをハッキリさせるためにも続けて使わせていただきますし、ましてや今回は左回りの競馬になりますからね。いい結果を出したい気持ちはもちろんありますが、先々につなげて行くためにもまずはしっかりとこの馬の走りを見せてほしいですね」(安田翔助手)
陣営がこんなくだらない予防線を張るくらいなら、出走などしなくていい。 しがらきから出直すべき。
… 。
『調教通り〜』 『調教では〜』なんて言い訳にしか聞こえない。
調教はしっかりやってるんです! のアピールか? 『調教』が目的ではないだろう。
何の為の『調教』なのか? しっかり考えろ。 『調教』師ならば。