637件のひとこと日記があります。
2014/07/24 03:05
【所詮は仮説ですが】カジノドライヴの配合をどう考えるか?
各セールの結果やクラブ募集のラインナップを見ても、カジノドライヴなんて全く評価されていないし、気にもされていない。まぁ、競走戦績なんて光るものさえ無いダート馬で、種付け料が50万円ならそれは当たり前と言えば当たり前ですが。
でも、ダート競馬好きな一部のマニアには、こんな血統は垂涎の的なんですけどねぇ〜。
少なくとも自分はそんな一人です。
… 。
さて、そのカジノドライヴ。
Mineshaft 後継としては本邦初で現1歳世代が初年度産駒。
傾向も何も無いわけですが…。
… 。
ここからは自分の妄想的仮説です。
カジノドライヴ自身は5代内アウトブリードですから、お相手の繁殖牝馬はクロスが強いくらいのほうが配合のバランスは良いと思われ。
念のため、遡ってもう少し見てみると、父 Mineshaft も 名牝の誉れ高い母 Better Than Honour もそんなにクロスは強くはない。
まぁ、たぶん、相似配合にでもして重ねたほうが良いでしょうねぇ…。
… 。
では、何を重ねるか?
競走データを抽出して傾向に探りを入れてみる。
で、その条件。
父系を A.P. Indy系で括ってしまうとやたら出てきてしまうのでここは Mineshaft を意識して。
Mineshaft をそのまま意識し過ぎるのもどうか?と思うが、共にクロスは強くないタイプなので多少は参考になろう。で、その Mineshaft
数は多くないのだが、産駒傾向は結構ハッキリしている。
準オープンクラスで丈夫で長持ち、活躍した馬は2頭。 ザッハーマイン と ローレンルーナ
まぁ、『準オープン程度』というのが泣けますけども…。
この2頭の共通点はとても解り易い。
共に母父は Gone West(系)であり、母は Northern Dancer 持ちであるということ。
… 。
なぜ Gone West なのか? と言えば、一発で Secretariat(ボルキロ)とミスプロをクロスさせてしまうから。且つ、母に Northern Dancer ならそこでさらに底力というか基本的なパワーアップと。なんだかんだ言っても世界の2大主流血統である Mr. Prospector と Northern Dancer をもってくることは大事です、ダートで走らせるわけですから。
… 。
たぶん、カジノドライヴは基本的にこんなイメージだと思う。
・Seattle Slew や Secretariat などでボルキロの増幅。
・Mr. Prospector と Northern Dancer をクロスさせる。
・相似配合
日本的ならノーザンテーストをもってくると、ノーザンテースト≒Vice Regent のニアリークロスとなって底力というかパワーアップは確実かも。逆に重過ぎる危険もあるが。
また、カジノドライヴにある Red God に着目するなら Red God≒Halo を用いて『しなやかさ』とか機動力やスピード、素軽さを生かす手立てもある。やや飛躍するかもしれないがその辺りが馬の個性として前面に立てば一介のダート馬として片付けられないかもしれない。
… 。
カジノドライヴは種牡馬としては楽しみな馬だと思うんですけどねぇ…。
ギャンブルですから、世間の評価が高くないうちに勝負しないと。
ハーツクライのように高くなってからでは遅いわけで。
-
Fu〜さんさん
なるほど…。
ま、現役時の印象が薄いので
スルーする可能性は高いけどね。 -
ジューンアナガリスは完全に傍流血統なので疑問に思います。
主流血統のミスプロとNDをもってきてクロスさせたほうが良いと思う。
それと自分の場合、母出産時年齢14歳以降もしくは第7仔以降はリストから外してしまうので…
レストレスハートの場合は配合以前に繁殖能力が怪しい気がします… -
Fu〜さんさん
今回のキャロでは2頭ともBMSに
サンデーをもってきてるけど
これはどうなんかな?
以前、雑誌でサンデーは
父の長所をよく引き出すって聞いたけど
手頃なら65ジューンアナガリスなんて
面白いかも?と思う。 -
安いでしょうねぇ…。
考えてみればジャッカスバークの半妹、ウェスタリーズの2013は父カジノドライヴなんだけど、この条件にピッタリ。
母ウェスタリーズは母父 Gone West で、
Mr. Prospector 4×4
Secretariat 5×5
Northern Dancer 5×6
Red God≒Halo 5×4
父母ともにクロス薄いところにこの掛け合わせは有効だと思う。
東京ダートは鬼女でしょうね。
キャロットにいなかったからシルクなのかな…。 -
Fu〜さんさん
血統的にはよだれが出るんだけど
日本での印象が前評判ほどでなく
地味?なことで人気がないのかも。
ピーターパンSの走破タイムも速いし
アメリカのダート実績は日本に合うと
思ってますけどね。
募集価格次第かな…? -
白太と那智さんがいいね!と言っています。
-
がけっぷち飛虎さんがいいね!と言っています。