637件のひとこと日記があります。
2014/09/03 10:54
【出資馬検討】リーチコンセンサスの2013【ワークフォース】
リーチコンセンサスの2013 牝1 栗東・平田修厩舎入厩予定
父ワークフォース
母リーチコンセンサス(BMS:フレンチデピュティ)
まぁ、世間一般ではスルーというか、様子見されている感じ。
小さいし、ワークフォースがどうなのか? よくわからないから、というトコか。
でも、世の中から扱いが低いときにそういう部分に賭けてみないと、なかなかイイ思いは出来ないです。
ということで、そこのところを自分なりに考えてみた。
… 。
母系はクラブに馴染みの深い血統で、リーチコンセンサスはおそらくは一族でトップクラスの良績を残し、獲得賞金は1億円超え、母馬優先制度をひくクラブにおいては出来れば参加しておきたい血統の1つ。
ただ、クラブ馬ゆえ規定ギリギリまで現役を続け、繁殖入りの準備もさせてもらえなかった影響か、生まれてきた初仔は小柄な牝馬、と…。
2月生まれで体高も胸囲もソコソコなので、おそらくはそんなには膨らまない気がする。
仮に早来で440〜450kgまで増えてもレースにいって430kg… そんなイメージでしょうか?
お母さんは450くらいでデビューして徐々に増えて最終的に480だから、それに比しても一回りは小さいという感じですか。
馬体はこの時期の牝馬らしく腹袋が目立って幼い感じもシルエットはソコソコ、後肢の踏み込みも及第点で前の捌きも滑らかな気がする。でも、やはりトモは寂しい感じだし非力感は拭えないかな…。まぁ、これらを踏まえてドコまでガマン出来るか?と。
… 。
さて、ワークフォース。
英国ダービー優勝と凱旋門賞制覇で看板はやたらデカいが、気性難でムラな性格が災いしたか、2度のKジョージ6世&QESと連覇を賭けた凱旋門賞の計3度もやらかしてしまい、グループではハービンジャーの番手扱い。
ステゴ、ボリクリ、ネオじゃぁありませんが、牝馬にでたとき、この気性難はどうなのでしょうね?
あまりに危険な匂いが充満してるような…
… 。
ミスプロからキングマンボの系統とはいえ、結局はヌレイエフ≒サドラー 2×4 が良くも悪くも強烈でこんなことになってるかもしれない。結果が何一つ無いので推測の域を出ないが配合的には米血のスピード血統を放り込むくらいしか手立てが思いつかず。
母系を見ると3代母ラスティックベルに Raise a Native 2×3 の派手なインブリードを見るがそれも代を経ることに解消されており、濃いめのワークフォースとの配合バランスはそんなに悪い印象はない。
リーチコンセンサスは短距離からマイルで上がりの速い快速馬。
Mitterand≒Hail to Reason と血統的には少しパワーに頼る米血とはいえ仕上がり早だし、リーチコンセンサスの競馬っぷりを見ると、ワークフォースのお相手として考えると全然悪くない。
… 。
なにか書いてるうちにパワー系ばかりで、『逆に華奢で良かったんじゃね?』と思えてきた。
ま、苦笑いもいいトコですが…。
初仔の小柄な牝馬に目を瞑って、盲目的に小口でサクッと票を投じるのも悪くないかな。
将来の繁殖の権利のためにも。
-
タグケンさんがいいね!と言っています。
-
バングルさんがいいね!と言っています。
-
世間の評価とは別に、自分の好きな血統や配合で馬を追うのは凄く楽しいですねぇ。
-
バングルさん
図々しくお伺いしましたが、ご説明ありがとうございます。
そうですね。欧州系の発想をすると重いかもしれませんね。
キャロット募集馬3頭見ると、繋ぎや脚の感じは凄く良く見えますが、
馬体は緩そうなので、牝系は硬そうな筋肉の馬が合いそうなのかな。
あとは"米血のスピード血統"ならミスプロのクロスが手っ取り早いんですかね。
ワークフォースの牝馬だと、将来 Miesque、Allegrettaのクロスなんかが
できる仔が出てくると思うので、楽しみで仕方ないです。 -
そのくらい奥の方に1本あるのは全然大丈夫とは思いますが、母自身が4代内くらいで Danzig や Nijinsky を含めてノーザンダンサーのクロスがあったりするのはイヤですね。鈍重になる気がします。
『緩衝』かどうかはわかりません。 -
バングルさん
初めまして。
父系ですがMiesque、Allegrettaの名牝中の名牝の名前が入っている
ミスプロ系のワークフォース、
かなり気になる種牡馬なんですが、Kingmambo系キングカメハメハの
成功例がNorthern Dancerの5×5×5か5×5×4だと思うので、この種牡馬も
NDの4×5×5(4×5×6)ができるサンデー系牝馬でサドラーとの
ニックスのDanzig系かNijinsky系あたりが入っていれば走りそうな気がしますが、
ヌレイエフ≒サドラー 2×4の緩衝とはなりませんかね。 -
マコーリーさんがいいね!と言っています。