スマートフォン版へ

マイページ

637件のひとこと日記があります。

<< 平場の帝王。... ひとこと日記一覧 怪しい配合。... >>

2014/09/23 02:15

【キャロット出資申込】マギストラの2013を見送ったワケ。

配合は好感。 で、それを持ってツアーで見たけども、まぁ特に印象に残らず。
実際のところ、この身体・馬のカタチで積極的に出資しよう、とはなかなか…。お母さんも小柄ですし。

 … 。

その辺り全部、目を瞑って申し込む気でいましたが、どうにも気になるんですよねぇ〜。

 … 。

『活躍するクロフネ牝駒って、ほとんどが立派な馬格の持ち主で、大きいよね?』

ということで、ちょっと調べてみた。

【検索条件:03年以降生まれで収得賞金1000万円以上記録のクロフネ牝駒の馬体重】
(つまりは概ね、準オープンくらいまで出世した馬を対象とした。)

そこまで出世した馬は39頭。

430kg未満 0頭
430kg台  1頭
440kg台  5頭
450kg台  3頭
460kg台  4頭
470kg台 10頭
480kg台  9頭
490kg台  5頭
500kg超え 2頭


もう、思い切り解り易い。 簡単に言ってしまえば、

・小さいのは走らない。
・完全に 470〜490kg の牝馬にしては大きいくらいのほうが良い。

クロフネはクロスが強くないのに、結構自己主張が強い種牡馬なのだと思う。
牡牝いずれも仔は大きく出てしまい、牝馬のほうが走ると先入観を持たせるのはこの辺りにもあると思う。
クロフネ牡駒は大きいと鈍重ですからね。

 … 。

マギストラの2013 はどうかな?

別の意味で楽しみにしています。
もしこれで走ったならば、それは母系でしょうね。

クロフネの自己主張か? 母系の反撃か?  損得抜きで見てる分には面白い。

お気に入り一括登録
  • クロフネ
  • マギストラ

いいね! ファイト!