637件のひとこと日記があります。
2014/12/05 23:53
土曜競馬で狙ってみたい穴馬。
中山1R △11番ナンヨーマーク
前走の新馬戦はスローな流れを3番手追走も最後はバッタリ。
その内容とダート替わりで世間からは完全に無視とは思うが「ダートでサムライハートの距離短縮」なら何とかならないか?牝馬512キロが大型馬が多少なりとも絞れるようなら。
相手は先行激化で差し優位とみて、サウスヴィグラス産駒の8番とドバウィ産駒の12番。
複勝とワイド2点あたりで。
中山4R ◎8番ピースワンポイント
「大竹厩舎の新馬戦」は目を瞑って買うことにしている。コパノが人気を背負ってくれれば。
単勝にて。
中山5R △16番マダムヤッコ
キンシャサノキセキも、もう黙って買うことにしている。プレザントコロニーなら小回り急坂最強と個人的に思っており、世間が気付く前に、たんまり買いたい。
母系はキンシャサノキセキと最強相性を誇るノーザンテーストにグレイソヴリン系やボールドルーラーなら文句無し。
相手は読めないので単勝・複勝で。
中京1R △10番アジル
同じ初ダートなら12番のほうが血統的に目立つが、むしろこちらを狙いたい。
距離短縮で前走上がり2位の脚なら圏内突っ込んできても驚かない。
3複の軸で。
中京12R ○8番フルールシチー
1週前に栗東坂路で50.9秒の自己最速を計時。
これまで終い重点の登坂が目立った同馬であるか、最近は平均して負荷を掛ける内容に変化。
差しが利く中京で同型馬多数と展開は向かないが、逃げに拘らず先団で競馬を進めた方がチャンスはありそう。
券種は人気次第で。
阪神7R ◎9番ドリームタイド
仕上がり超抜。最終追いはもちろん、2週前の栗東坂路が圧巻。
37.6-24.4(12.3-12.1)の内容はあのアンバルブライベンに次ぐ内容。
キャロ馬が人気を吸うようなら。 新馬戦ながら土曜一番くらいの気持ちで勝負したい。
単・馬単で。