628件のひとこと日記があります。
2016/12/23 19:43
中山大障害 感想
着 順 |
枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 負担 重量 |
騎手 | タイム | 着差 | 人 気 |
単勝 オッズ |
厩舎 | 馬体重 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 9 | オジュウチョウサン | 牡5 | 63.0 | 石神 | 4:45.6 | 1 | 1.4 | (美浦)和田郎 | 512(+2) | |
2 | 8 | 12 | アップトゥデイト | 牡6 | 63.0 | 林 | 4:47.1 | 9 | 2 | 3.2 | (栗東)佐々木 | 530(+2) |
3 | 8 | 11 | ルペールノエル | 牡6 | 63.0 | 高田 | 4:47.9 | 5 | 3 | 11.1 | (栗東)藤原英 | 520(0) |
4 | 3 | 3 | サンレイデューク | 牡8 | 63.0 | 難波 | 4:49.8 | 大 | 5 | 19.1 | (栗東)高橋忠 | 460(0) |
5 | 5 | 6 | ティリアンパープル | 牝6 | 61.0 | 山本 | 4:50.9 | 7 | 8 | 83.1 | (美浦)金成 | 478(0) |
6 | 1 | 1 | ドリームセーリング | 牡9 | 63.0 | 五十嵐 | 4:51.1 | 1.1/2 | 4 | 16.5 | (美浦)田島 | 486(+10) |
7 | 6 | 7 | カウウェラ | 牡6 | 63.0 | 浜野谷 | 4:51.5 | 2.1/2 | 10 | 135.4 | (美浦)戸田 | 470(-4) |
8 | 4 | 4 | ルートヴィヒコード | 牡4 | 63.0 | 小坂 | 4:52.4 | 5 | 6 | 58.4 | (栗東)長浜 | 458(+2) |
9 | 6 | 8 | クリノダイコクテン | 牡5 | 63.0 | 植野 | 4:52.4 | クビ | 7 | 74.9 | (栗東)谷 | 472(-12) |
10 | 2 | 2 | ○地トーセンハナミズキ | 牝6 | 61.0 | 大庭 | 4:54.4 | 大 | 9 | 114.6 | (美浦)成島 | 478(-8) |
11 | 7 | 10 | ウインイルソーレ | 牡5 | 63.0 | 蓑島 | 4:58.6 | 大 | 11 | 212.2 | (美浦)高橋祥 | 484(0) |
5 | 5 | マキオボーラー | 牡6 | 63.0 | 平沢 | 取消 | (栗東)五十嵐 |
払い戻し
-
単勝 09 140円 1人気 複勝 09
12
11100円
100円
140円1人気
2人気
3人気枠連 07 - 08 160円 1人気 馬連 09 - 12 190円 1人気 ワイド 09 - 12
09 - 11
11 - 12130円
230円
320円1人気
2人気
4人気馬単 09 → 12 280円 1人気 三連複 09 - 11 - 12 450円 1人気 三連単 09 → 12 → 11 890円 1人気
今年の中山大障害は、人気馬が来るだろうけど、一角崩しを狙って穴馬を絡めましたが駄目でしたね。
1・2・3人気と順番にゴールしちゃいました^^;
1・2番人気馬が叩き合う展開だったので、どちらかが漁夫の利を狙う差しの穴馬に
やられてくれるかな?と期待しましたが、後続馬達も余力ゼロでした。
先行馬がバラけて、後続馬が離れて密集すると、もう人気馬断然有利の展開なんでしょうね。
ちょっと1977年の有馬記念を思い出しました。
で、1977 有馬記念 テンポイントVSトウショウボーイ の動画を観てみました。
https://www.youtube.com/watch?v=TToa9tOtEnU
この当時も、内が荒れているのか?全馬が外を回してますね。
果たして、明日はどうなるのか?
-
星星星さん
ノブレスが自爆覚悟でキタサンを突きに行ってましたね。
むしろサトノダイヤモンドの方が煽られてはいましたが。
1-11は、私は読めませんでした><;
もっとキタサンに絡んで行くかと思ってましたが。 -
カサマツクンさん
有馬記念、緑枠6枠から枠連流しで 買ったら 枠連1−6 330円という マイナスの結果。 サトノ軍団の組織力でやられた と武豊が言ってたみたいですが、サトノノブレスが逃げるのではなくて キタサンブラックを つついたみたいですよ! 競馬は深く難しいですね。でも田中将大が抽選したそうですが 彼の誕生日 11月1日なんだって。で、11−1 ですか〜。田中選手は もってるね〜。 あとは有馬記念ファン投票の景品を祈るばかりです・・・。 今年はありがとうございました。
-
星星星さん
>買うなら牝馬限定戦で行きたいですね。
ですよね^^
ミッキー良い馬ですけど、私も牝馬限定戦での切れ味勝負でこそ狙いたいです。 -
どんちゃんさん
ミッキーは古馬混合戦は分が悪いと見ています。
買うなら牝馬限定戦で行きたいですね。 -
星星星さん
ヤマカツ、ミッキー、シュヴァル、マリア、どれが強いかとのご質問ですが、
どれも現状はG2級かもしれないですが、シュヴァル>マリア>ミッキー>ヤマカツの順ですかね。
でも、ヤマカツは母父グラスワンダーですし、マリアは母父エルコンドル、シュヴァルは父ハーツ。
どれも有馬記念血統となります。
ミッキーだけが血統面では見劣る感じですね。 -
星星星さん
向くにも色々とあるでしょうけど、要は今日のレースで向くのかどうかですよね?
だとしたら、サトノは馬場と枠順と脚質が向くので最有力だと私は思います。
他3頭の序列は、次がゴールド、その次がサウンズ、その次にキタサンですね。
※これは外伸び差し馬場バイアス&展開の有馬記念を想定しています。
単純な血統適性ですとゴールドアクター>キタサン>サトノ>サウンズオブの順ですね。
例年のレース質適性ですとこれが、キタサン>ゴールドアクター>サウンズ>サトノの順。
(例年の有馬は内枠超有利、先行ベターですから) -
星星星さん
>サトノはサトノでも・・・・とうパターンになる気がするんです
私も、同厩舎2頭出し、同馬主複数出し、などは人気薄を狙え!という
格言を常に頭に置いているので、ありえると思います。
枠順を見た瞬間にはサトノノブレスも怪しいと睨んでたくらいです。
しかし、私もサトノダイヤモンドの護衛役かも?と、思い直して
考えてました。
結局、サトノは両馬とも要注意ですね。 -
カサマツクンさん
そうでしょ!騎手もフランスの騎手で上手そう?でしょうから、狙い目ですよね。サトノノブレスが サトノダイヤモンドのラビットになって サトノダイヤモンドに勝たせるという意見もあるみたいですが、サトノはサトノでも・・・・とうパターンになる気がするんです。ここだけの内緒ですよ!
-
星星星さん
緑枠+サトノの勝負服もそれっぽいですねぇ、、、
サトノノブレスも2〜3着で押さえるべきでしょうね。 -
星星星さん
なるほど!!
小池カラー。百合子グリーン。
そう言われると、私もサトノの人気が無い方も気になってきました。