628件のひとこと日記があります。
2017/07/08 12:58
田原成厩舎
- 11 R
-
第37回報知杯弥生賞(G2)
2000年3月5日 2回中山4日目 サラ系4歳オープン (指)(馬齢)
着 順 |
枠 番 |
馬 番 |
馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 単勝 | 人 気 |
馬体重 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | 7 | フサイチゼノン | 牡4 | 55 | 藤田伸二 | 2:02.3 | 3.3 | 1 | 446(+2) | [西] 田原成貴 | |
2 | 8 | 16 | エアシャカール | 牡4 | 55 | 武豊 | 2:02.5 | 1.1/4 | 7.3 | 4 | 500(+4) | [西] 森秀行 |
3 | 8 | 15 | ラガーレグルス | 牡4 | 55 | 佐藤哲三 | 2:02.5 | クビ | 3.5 | 2 | 452(+4) | [西] 大久保正 |
4 | 1 | 2 | ジョウテンブレーヴ | 牡4 | 55 | 蛯名正義 | 2:03.5 | 6 | 6.9 | 3 | 466(-4) | [東] 相沢郁 |
5 | 7 | 14 | オースミコンドル | 牡4 | 55 | 武幸四郎 | 2:03.7 | 1.1/2 | 10.1 | 5 | 488(0) | [西] 白井寿昭 |
6 | 6 | 11 | チタニックオー | 牡4 | 55 | 角田晃一 | 2:03.8 | 1/2 | 29.3 | 9 | 476(-6) | [西] 渡辺栄 |
7 | 7 | 13 | マイネルファラオ | 牡4 | 55 | 横山賀一 | 2:03.8 | クビ | 119.5 | 12 | 426(-2) | [東] 萱野浩二 |
8 | 1 | 1 | ワンダーグルーム | 牡4 | 55 | 石崎隆之 | 2:04.0 | 1.1/2 | 122.1 | 13 | 504(+6) | [地] 須永和良 |
9 | 5 | 9 | ブランディス | 牡4 | 55 | 江田照男 | 2:04.1 | 1/2 | 95.5 | 11 | 440(-6) | [東] 藤原辰雄 |
10 | 4 | 8 | マイネルビンテージ | 牡4 | 55 | 四位洋文 | 2:04.1 | ハナ | 15.3 | 7 | 478(-2) | [西] 佐々木晶 |
11 | 5 | 10 | アグネススペシャル | 牡4 | 55 | 岡部幸雄 | 2:04.2 | クビ | 14.9 | 6 | 412(0) | [東] 小島太 |
12 | 6 | 12 | ダイワバーミンガム | 牡4 | 55 | 柴田善臣 | 2:04.3 | 1/2 | 42.8 | 10 | 452(-6) | [東] 二ノ宮敬 |
13 | 3 | 5 | ストラテジー | 牡4 | 55 | 田中勝春 | 2:04.3 | クビ | 17.8 | 8 | 462(-6) | [東] 田中清隆 |
14 | 3 | 6 | ケイアイドーベル | 牡4 | 55 | 的場均 | 2:04.4 | クビ | 239.0 | 15 | 498(-8) | [東] 南田美知 |
15 | 2 | 3 | ウインザゲーム | 牡4 | 55 | 斉藤誠 | 2:06.3 | 大 | 187.2 | 14 | 464(0) | [地] 青木幸一 |
16 | 2 | 4 | ナゴヤナンバー | 牡4 | 55 | 横山典弘 | 2:06.5 | 1 | 340.6 | 16 | 472(-8) | [東] 堀井雅広 |
払い戻し
-
単勝 7 330 1 複勝 7
16
15150
190
1402
3
1枠連 4 - 8 380 1 馬連 7 - 16 1,420 4 ワイド 7 - 16
7 - 15
15 - 16590
390
6003
1
4
厩舎付きの騎手が千田騎手で
主戦が、藤田伸、武幸、幸英、四位、だったようです。
馬主は、ほぼフサローだった厩舎ですね。
あとは土井肇というオーナーさんは、今調べたところ、ヤマニンの冠号みたいですね。
-
星星星さん
メルカリって確かヤフオクみたいな転売サイトですよね。
面白い商品が出品されているとは、ニュースで読んだ事がありましたが、記念馬券もあるんですね^^;
テレホンカードや記念馬券は、骨董やプレミアム価値としてはどうなんでしょうね???
個人的にはあまり付加価値が出ないのでは?と思いますが。
クオカードや切手などは最低でも金額分の価値は担保されそうですが。
私はフラワーパーク好きでしたが、単勝馬券は500円でも買わないかも。 -
カサマツクンさん
田原さんは 残念ですね。 今、田原成貴が気になり メルカリ で キーワード田原成貴で検索したら、「スプリンターズステークス フラワーパーク 単勝馬券1000円」が499円で出品されていました。 買う人いるのかな〜?
-
星星星さん
カサマツクンさん、コメントありがとうございます。
藤田騎手の復活は間近なのかもしれないですね。
私も1、2度だけ藤田騎手のHPだったかブログだったかを数年前に読んだ記憶がありますが、
内容は極めて真っ当で、いかにも最優秀模範騎手藤田って感じだったと思います。
田原さんは心配ですよね。
1回目に空港でオカシナ言動行動でナイフ所持で捕まりましたから、
麻薬で脳がやられているのは間違いないと思います。
その後、雑誌で田原さんのレース解説みたいな特集記事というかコラムみたいなのを読みました。
内容は切れ味鋭く素晴らしいモノでした。
でもやはり脳(大脳辺縁系扁桃体)がやられていたようで、2度目の逮捕も当然そうなるよなぁと残念ですが予期はしていました。
勿論、更生して欲しいですが、恐らく清水ケンタロウや田代まさし路線が危ぶまれますね、、、、、 -
カサマツクンさん
あらためて見ると やはり弟分の藤田騎手が主戦だったんですね。ウィキペディアを見たら「 2017年3月14日付サンケイスポーツの記事で、ホッカイドウ競馬での騎手復帰を目指す意向であることが明らかになった」と書いてありました。藤田の公式HPは登録制のようなので 読むのはやめました。田原もウィキペディアも見たら いろんな事件があったんですね。関口オーナーと喧嘩したんですね。今 何してるんでしょうか?