スマートフォン版へ

マイページ

39件のひとこと日記があります。

<< 南関騎手 雑感... ひとこと日記一覧 今日の直虎33話... >>

2016/09/16 18:50

栃木の知事は無能か。無能じゃないのか。

栃木県。そんなに昔では無い過去、足利、宇都宮と競馬場が二つあった。だが、赤字になったんで二つとも即廃業。森やピンク、藤江あたりは廃業して逆に良かったかも。でも早川、鈴木正のレースはもう見れない。大木達は騎乗するのに海外へ。

荒尾や中津、福山あたりは市場的に仕方ないかも知れない。でも宇都宮はどーなの。
確かに足利はお客が居なかった。牧歌的で、とてもいい競馬場だったけど。でも宇都宮は違う。廃止前も客の入りは悪くなかった。100円焼きそばをみんな食べてた。
高知競馬はホント、ヤバかったのに、関係者の努力でいまだ存続だ。騎手たちも一生懸命場内を明るくしようとペンキを塗った。宇都宮は何をした? 高知に比べたら、市場規模からして無能と言わざるを得ない。新競馬場の件では関係者はだいぶ振り回されたみたいだけど、結果だけみれば競馬場は消えた。 もう一度言う、無能だよ、無能。

もう少し頑張れてれば、南関のナイターが始まる前の昼間開催の需要や、ネット投票の恩恵を得れただろうに。

自分は他県だが、競馬開催当時は、それなりに栃木にお金を落とした。 廃止後は、かわいさ余って憎さ100倍、当県には一切立ち寄っていない。餃子がうめえ? 交通費で往復数千円もかけて餃子食うなら、近くでステーキでも食うわ。

いいね! ファイト!