114件のひとこと日記があります。
2023/12/10 20:49
12/9-10の四位厩舎結果
まず、阪神JFのカルチャーデイは16着でした。
もちろん応援してましたが、血統で馬券を買う人間からすると阪神マイルG1は流石に適性が合わない舞台でしたかね。距離か直線の坂か両方か敗因はまだなんとも言えませんが、今日のところは完敗でした。
ただ先のある馬ですし、短距離路線なら上を目指せる馬ですので、今後厩舎を引っ張って行って欲しいですね。次走は3月以降の芝1400mの重賞か葵S辺りでしょうか。
今週はディープリボーンが順当に2勝目で今年23勝目。今日は完勝と言って良い内容でしたので、上のクラスでも楽しみです。なんとか今年25勝まで行くとキリの良い感じですね。
さて来週は全馬中京での出走になりそうです。
まずゼンノインヴォークが高山特別に登録。相手強化となりますが、もうこのクラスは突破したいですね。
また、エンファサイズが芝マイルで復帰戦、そして新馬戦はシルクレーシングのミッドナイトホークが芝2000mでデビュー予定とのことです。
ミッドナイトホークは今日快勝したディープリボーンに騎乗した富田Jが騎乗予定とのこと。
厩舎的に有力馬に数々乗せて人気を裏切ってきた同Jですが、今日を境に流れを変えて欲しいです。
今年もあと2週間。どれだけ勝ち星を積み重ねられるか期待しましょう!
-
ジョージ39さん
お疲れ様です。
カルチャーデイは馬体がもう少し成長するとスプリント界で上まで目指せると思います。
ナムラクレアのように夏競馬のサマースプリントシリーズに参戦しても面白いと思いますね。
ディープリボーンはまだまだ本気で走ってないようにも見えますし、十分上のクラスでもやれると思いますね。
あと2勝、結構きついラインですが達成して欲しいですね。2歳馬の勢いが止まってるので、新馬戦か未勝利戦で勝利が欲しいところです。 -
シーザスターさん
お疲れ様です!
カルチャーデイはやはり厳しかったですね!
スプリンターとは思いますが個人馬主ですし桜花賞までは使いそうですけど。
5月産まれですし、夏以降は短距離に絞ってナムラクレアみたいになって欲しいですね!
ディープリボーンはまだまだ楽しめそうですね!
個人的には富田騎手には期待してて重賞勝ちましたし一皮むけて欲しいんですけどね。
来週は珍しくノーザン系クラブの馬の出走なのでまた結果残して欲しいですね。
ゼンノインヴォークはもっと上にいける馬と思ってるので来週こそ勝って欲しいです!
なんとか25勝してもらえるように来週も応援します!